- 投稿日:2025/07/05
- 更新日:2025/07/13

イマーシブ・フォート東京とは
イマーシブ・フォート東京は、物語の登場人物になったかのような体験ができる“体験型演劇”施設です。
観客は、リアルな舞台セットや役者とのインタラクションを通じて、物語に深く入り込むことができます。
ちなみに「イマーシブ(immersive)」とは、「没入感がある」「浸るような」といった意味を持つ言葉です。
2025年6月末現在、次の5つの演目が用意されています。
・今際の国のアリス
・東京リベンジャーズ
・THE SHERLOCK(シャーロック・ホームズ)
・真夜中の晩餐会
・江戸花魁奇譚
その中から今回は「THE SHERLOCK(シャーロック・ホームズ)」を体験してきたのでレポートします。
※演目によっては、体験内容や評価が異なる場合があります。
THE SHERLOCK(シャーロック・ホームズ)の良い点3つ
① 没入感を醸成する世界観の作り込み
イマーシブ・フォート東京は、全天候型・完全屋内型のテーマパークで、国内屈指の広さ(約3万平米)を誇ります。
そんな大規模施設だからこそ可能な、緻密な世界観の作り込みが見どころです。
たとえば「THE SHERLOCK」では、開演と同時に参加者がベイカーストリート(英国ロンドン)を再現した舞台へと放たれます。
中心のベイカーストリートを軸に、教会広場や裁判所などの施設が囲むように配置され、小さな街が出来上がっています。
上記スポットはすべて、最大180人を収容可能で、物語の中でも重要な役割を担っています。
ストーリーに深く入り込まずとも、ただ歩き回るだけでも十分に楽しめる広さと作り込みです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください