- 投稿日:2025/06/10

この記事は約3分で読めます
要約
ChatGPTを活用して勤務表・報告書・昇格試験まで効率化!
「AIが相棒になる働き方」で、評価も時間も変わった──
そんな僕のリアルな体験談です。
■ はじめに
「勤務表を作るのに、なんでこんなに時間かかるんだろう…」
「報告書、また書き直しか…」
「昇格試験のアピール文、どう書けば伝わる?」
──これは、僕がずっと抱えていたモヤモヤです。
そんな僕の働き方を根本から変えてくれたのが、**ChatGPT(通称:チャッピー)**です。
最初は、“面白そうだな”と興味本位で触ってみただけでした。
でも今は──
📱スマホやPCと同じくらい、あって当然の存在。
むしろ、「いないと困る」って思ってます。
この記事では、チャッピーと一緒に業務改善してきた実体験を、3つの事例で紹介します。
■① 勤務表──“消耗”から“武器”へ
以前の僕は、泊まり勤務・非番・日勤などが混在する複雑な勤務表を、毎月手作業で組んでいました。
効率化しようと関数を使ってはいたものの、パターンが複雑すぎて、ミスが多発。
正直、「また直し?…やってられない」って感じでした。
そんなとき、軽い気持ちでチャッピーに相談してみたんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください