• 投稿日:2025/06/11
  • 更新日:2025/06/11
その行動、見られてます せどらーが信用を失うNG行動8選

その行動、見られてます せどらーが信用を失うNG行動8選

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約5分で読めます
要約
店舗仕入れは「仕入れさせてもらえる店舗」があってこそ成り立ちます。 仕入れ先に迷惑をかけては長く続けられません。ただでさえ、白い目で見られることが多いせどらーです。 現場でのNG行動を見直し、もし当てはまる行為があればぜひ改善してください。

はじめに

世間的には、せどらー=転売ヤーというイメージを持たれることが多く、残念ながら好印象とは言い難いのが現実です。


だからこそ、店舗での行動ひとつが、その印象をさらに悪化させてしまうこともあります。

この記事では、せどらーが無意識にやりがちなNG行動8選を紹介します。


当てはまるものがないか、ぜひチェックしてみてください。

① 商品を元の場所へ戻さない

手に取った商品を別の棚に戻すのはNGです。


位置がズレれば棚は乱れ、店員さんの作業が増えてしまいます。


元の場所に戻すのは当然として、倒れている商品があれば立てるくらいの気遣いはしてもいいかな、と思っています。

大して時間のかかることではありません。 

どう思われるかに関係なく、気になるところがあれば簡単に商品を整えるのはマナーだと考えています。

② 売れなかったから返品する

思ったより売れない、もしくは間違えて仕入れたからといって、購入店に返品するのは絶対にやめましょう。

特に大量仕入れした商品の返品を繰り返すと出入り禁止になっても文句は言えません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:djTxVVGc
    会員ID:djTxVVGc
    2025/08/08

    せどらーというより、人としてどうか?と思いますね〜

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/08

    レビューありがとうございます。 そうですね。特別なことではなく、普通に商品を見て、普通に買う。ただそれだけのことなんですよね。 滞在時間は長くなりがちなので、棚の前にいすぎないようには気をつけたいところです。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/06/11

    お店での自分勝手な振る舞いはいけませんよね。 まだ、お店で注意をされた経験はありませんが、私で可能性があるとしたら「④ カゴを足で動かす、カートを放置する」ですかね。 占領する気はありませんがリサーチしていたら近寄りにくかった人もいたかも知れません。 もう少し気を使ったほうがよいですね。 すみません、「④ 棚の前に長時間居座る」のあやまりでした。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/06/11

    レビューありがとうございます! わかります。僕も結構全頭するので、棚を順番に見ていく時にやりがちです。 手で動かすように意識して、長時間にならないようにも気をつけています。 頭でわかっていても、ついやってしまう事もあるので注意が必要ですね🤔

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者