• 投稿日:2025/06/10
  • 更新日:2025/08/05
【無料&初心者OK】Google AI Studioで、“欲しかったアプリ”を自作してみよう!

【無料&初心者OK】Google AI Studioで、“欲しかったアプリ”を自作してみよう!

会員ID:ZS8iBqUw

会員ID:ZS8iBqUw

この記事は約9分で読めます
要約
▼プログラミング不要でAIアプリを自作可能。 ▼Google AI Studioを利用してバイブコーディング。 ▼直感的な操作で、多様なアプリ開発に対応。 ▼無料版利用時は個人情報・機密情報の入力は避けるべき。 ▼実際にメール作成AIアプリを無料で簡単に作成。 ▼AIは友達。

▼はじめに

「もっと簡単に〇〇ができるアプリがあったらいいのに…」
そんなふうに思ったことはありませんか?
実は今、プログラミングの知識がなくてもAIアプリを自分で作れる時代がやってきています。しかも無料で!

この記事では、Googleが提供するGoogle AI Studioというツールを使って、私が欲しかった、「AIが代わりにメールを書いてくれるアプリ」を一緒に作る手順をご紹介します。

しかも使うのは、バイブコーディングと呼ばれる、超初心者向けの直感的な開発スタイル。
ちなみに、私自身もコードはまったく書けません。
でもバイブコーディングなら、それでもアプリが作れてしまうんです。

▼バイブコーディングとは?

バイブコーディング(Vibe Coding)は、AI時代にぴったりの新しいアプリ開発スタイル。
ざっくり言うと、ノリとフィーリングで作るプログラミングです。

たとえば、
・「こういうの作りたい」と会話で指示してみたり
・操作画面をポチポチいじるだけで構成を組んだり
・フォームに少しずつ設定を入れていったり
といった形で、“コードを書かずに、話しながら・触りながら” アプリを作っていけるんです。

だからこそ、初心者でも気負わず取り組めるのが大きな特徴。
そして作る過程がちょっと楽しい。これがバイブコーディングの魅力です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZS8iBqUw

投稿者情報

会員ID:ZS8iBqUw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Hhsu7r8O
    会員ID:Hhsu7r8O
    2025/07/28

    自分でアプリを作れるなんてすごい時代ですね! 最近Google AI studioを使い始めたのでビックリです! 私にもできるのかも、と思えたのが最大の収穫です! 素敵な記事をありがとうございます!

    2025/07/28

    コメントありがとうございます! 本当に凄い時代になりましたよね✨ sukoさんにも絶対にできます💪 ここ直近で、1番感動したGoogle AI Studioの便利な活用法もよろしければ…! https://is.gd/6BrT17 (僕のリベッターの呟きです)

    会員ID:ZS8iBqUw

    投稿者

  • 会員ID:61eKLj81
    会員ID:61eKLj81
    2025/07/02

    参考になりました。これから挑戦していきます!

    2025/07/04

    コメントありがとうございます! 自分だけのカスタムされたアプリを作成できると本当に便利なので、是非是非っ✨

    会員ID:ZS8iBqUw

    投稿者