• 投稿日:2025/06/10
  • 更新日:2025/06/11
「敬意を持つ」とは?相手を尊重するための2つの視点と行動

「敬意を持つ」とは?相手を尊重するための2つの視点と行動

会員ID:YC7VCJ43

会員ID:YC7VCJ43

この記事は約5分で読めます
要約
「敬意」を持って相手と接するというのは、そこから多くの学べる事があります。 人に会うという前に「敬意」を持つこととは?という事をどういう意味なのかを僕ならの視点解説していきます😊



こんにちは。トモです!😁

来月から始まる「稼げや祭り2025」に向けて、

・何をしようかワクワクしている人

・何をしたらいいか分からず不安に気持ちになっている人


皆さんは、どんな心持ちでしょうか?

そんなことを言ってる僕自身は、不安な気持ちで一杯です。笑


学長がよくおっしゃている「人に会いや〜」ということの前に大切にしておかないといけない前提があると僕は考えています。

それは、「敬意を持つ」ことです。

言葉で分かっていても、具体的にどういうこと思う部分があったりするのではないでしょうか?





敬意といっても、ただ礼儀正しくするという意味だけではありません。
僕は敬意には、次の2つの側面があると感じています。


そこで今回は”稼ぐチカラにもつながる”「敬意を持つ」というテーマで、僕なりの考えをシェアしたいと思います。


1. 関心を持つということ

まずひとつ目は、「関心を持つこと」
自分の中に、どんな小さなことでも「気になるポイント」があるかどうかが大切です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YC7VCJ43

投稿者情報

会員ID:YC7VCJ43

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/06/14

    私の大好きな「バガボンド」が登場して、思わず嬉しくなってしまいました! 切り花のシーンもよく覚えています🙏✨ 興味を持つと、いろいろな方面から気づきを発見することができますね😊❤️ その発見を楽しみながら行動に移す…。 とても大切な事だと思いました🙏 私も興味を持って様々な視点から物事を見たいと思います! ありがとうございました😊

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/06/14

    つばきさん、こんにちは! コメントありがとうございます😊 あのシーンは、後から読み返してみるとなかなか深いシーンだったなと思う話でしたね。😁 リベの皆さんのように色んな事にチャレンジして,どんどん自分事を広げていきたいと思います💪🏼 来月に向けて応援してます📣

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

  • 会員ID:Mv8kmBy3
    会員ID:Mv8kmBy3
    2025/06/12

    トモさん、いつも気付きや学びをありがとうございます! こういったお話、好きなんですよ~😁 とても共感しながら読ませていただきました!

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者

    2025/06/12

    あっち@アイコン&ロゴ create🌈さんコメントありがとうございます😊 こちらこそそう言ってもらえるだけとても嬉しいです💪🏼 来月の稼げや祭りに向けて頑張りましょうね😊

    会員ID:YC7VCJ43

    投稿者