• 投稿日:2025/07/20
20 現役消防士が教える「帰省前にチェック‼️空き家・留守中の火災予防ポイント💡」

20 現役消防士が教える「帰省前にチェック‼️空き家・留守中の火災予防ポイント💡」

  • 2
  • -
会員ID:G5zqGUTM

会員ID:G5zqGUTM

この記事は約2分で読めます
要約
夏の帰省・旅行前に火災対策を‼️ 使わない家電のコンセントは抜く、ガス元栓を閉める、窓際のペットボトル撤去などで安心安全な留守を👍

現役消防士の「たかし911」です🚒🚑


お盆や夏休みで、帰省・旅行の予定がある方も多いと思います。

でも…留守中の火災、意外と多いんです🔥


帰省前に、できる対策は全てやっておきましょう🖐️

IMG_8707.PNG

🔍 留守中に火事が起きる原因は?

✅ コンセントにホコリが溜まっていた(トラッキング火災の原因)

✅ 古い電源タップをつけっぱなしにしていた

✅ 窓際のペットボトルや鏡がレンズのように作用して発火

✅ 換気扇や浴室乾燥機などが自動で作動中にショート

✅ コンロの火が完全に消えていなかった(ガス漏れ含む)


🛡 帰省・旅行前にやっておきたい5つの火災予防チェック‼️

🔌 使っていない家電のコンセントを抜く

🧼 コンセントまわりのホコリを掃除する

💡 延長コードの異常(熱・変色・焦げ)を確認

🔍 窓際の「光を集めるもの」を移動させる(ガラス・ペットボトルなど)

🔒 ガスの元栓を閉める



✅ 補足
 電気製品の「自動OFF」機能は過信しない‼️

長期留守時は、ブレーカーを落とすのも有効です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:G5zqGUTM

投稿者情報

会員ID:G5zqGUTM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません