• 投稿日:2025/06/11
ミニマリスト化(家族の分は?)

ミニマリスト化(家族の分は?)

  • -
  • -
会員ID:8WCzvwxi

会員ID:8WCzvwxi

この記事は約2分で読めます
要約
自分のモノは必要な分を必要なだけ 大事なモノを際立たせるために

家族のミニマリスト化は?

家族の分の荷物には手を付けていません

荷物が多すぎるとガミガミ言う事もありません

自分勝手なもんで、管理するものは自分のモノだけで充分です

自分の管轄のモノだけ不必要な分は処分しています

ミニマリストに興味を持ったきっかけはお金

お金について無知すぎて勉強のために、

本を読み漁ったりyoutbeを見ていると

ミニマリストというものに出会いました

極めるつもりはないですが、ミニマリストの考えの中に

素敵やな、マネしてみたいなと思える部分があったのです

ミニマリスト化を進めると

まだ進行中ではありますが、現段階でも変化は感じています

どのような変化があるのか

管理が簡単

これに尽きると思います

数が少ないからどこに何があるか分かります

在庫が少なくなった時など管理がやりやすくなったと思います

探し物をすることがなくなった

『どこに置いたっけな』

これがなくなります

ミニマリスト進行中でさえ探し物にかかる時間がなくなりました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8WCzvwxi

投稿者情報

会員ID:8WCzvwxi

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません