- 投稿日:2025/06/11
- 更新日:2025/06/12

■はじめに
転職活動を始めた当初、私は面接に対して強い苦手意識がありました。
転職エージェントさんとの模擬面接やスキルマーケットの面接練習でも、事前に用意した回答をそのまま話すだけになってしまい、「内容は悪くないけど、なんか響かないですね…」と言われてしまうことも😅
自分ではしっかり準備しているつもりなのに、なぜか説得力が出ない。そんなモヤモヤをずっと抱えていました。
そんな中、“価値観の深掘り”を行ったことで、自分の言葉で本音を語れるようになり、面接が一気に楽になりました!✨
この記事では、私が実際に行った価値観の深掘りの方法と、それをどう面接に活かしたのかを紹介します。
「自己分析はやったけど、実際の面接にどう活かせばいいかわからない…」 そんな方に向けて、ヒントになる内容をお届けできたら幸いです!✨
■自己紹介
はじめまして、ゆーとんと申します。 前職の働き方に疑問を感じ、転職活動をスタート。
最終的には大手一部上場企業5社から内定をいただき、現在はプラントの設計職として働いています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください