• 投稿日:2025/06/12
  • 更新日:2025/06/12
【古物商許可証GET】会社員がChatGPT頼って頑張りました!

【古物商許可証GET】会社員がChatGPT頼って頑張りました!

会員ID:apzITSek

会員ID:apzITSek

この記事は約5分で読めます
要約
副業せどりのために福岡市で古物商を取得した実体験レポ。 申請手順・必要書類・費用・反省点・意外な小話までざっくり紹介。 わからないことはChatGPTと窓口の担当の方に聞けばいい!!

こんにちは、副業でせどりをしているさくさくです。
今回は福岡市南区で古物商許可を実際に取得した体験談を、リアルにまとめてみました。
これから古物商の申請を考えている方の参考になれば嬉しいです!

って書いてますが、私は細かいことを皆様にお伝えできません!覚えてないからです。ChatGPTを使ってください。私はChatGPT様と窓口の担当の方のおかげで申請と許可証を受け取ることができました。
ChatGPTがあれば大抵のことはできてしまう!そう思って行動しました。

✅ 古物商を取ろうと思った理由

私は副業で輸入品をフリマアプリで販売しており、2025年1月に開業届を提出しました。
古着、ブランドせどりに興味が湧き、中古品の取扱いには「古物商許可」が必要とのことだったので、きちんとルールを守って進めたくて申請を決意しました。ただ許可証が交付されるまでに心変わり発生!ホビー系を取り扱うことにしました。(だってアパレルの知識ないもん。。好きなゲームの方が商品探すの楽しいし…)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:apzITSek

投稿者情報

会員ID:apzITSek

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:mHNstEsz
    会員ID:mHNstEsz
    2025/07/22

    初めての人がつまづきやすいところを細かく説明して下さり助かりました。イメージも少し湧いて取得するためのハードルが下がりました。 ありがとうございます✨

    会員ID:apzITSek

    投稿者

  • 会員ID:lNhkP1Tq
    会員ID:lNhkP1Tq
    2025/06/14

    古物商許可証の申請は戸惑う人も多いので、体験記を詳細に書いていただき、助かる方も多いはずです☺️ 私もネットで検索しながら戸惑いつつ申請しましたが、ネット記載情報が古かったり、地域差などもあり、一度で直しになりました😅 有益な記事をありがとうございました✨

    会員ID:apzITSek

    投稿者