- 投稿日:2025/06/13
- 更新日:2025/06/13

この記事は約9分で読めます
要約
「もっと具体的に!」という具体信仰は時代遅れ!。これからのAI時代に必要なのは「抽象力」。世界最強企業はみんな抽象的なビジョンから価値創造してる。学校で習った「具体→抽象」は逆。人間が抽象的未来を掲げ、AIが具体化する時代。抽象力こそ最強スキルだ🐻❄️
📚 しろくま先生の図書室 vol.5
ようこそ、しろくま先生の図書室へ!ここは「なぜ?」から始まる学びの場所。マーケティングとAIの世界を、実体験と失敗談を交えながら一緒に探求していきます。
難しい理論ではなく、明日から使える「生きた知識」をお届けするのがこの図書室のモットー。コーヒーでも飲みながら、ゆっくりと学んでいきましょう。
はい、しろくまです!
AIがどんどん進化する中で、「人間って何をすればいいの?」って不安に感じてる人、多いんじゃないでしょうか🐻❄️
ChatGPTは文章書いてくれるし、画像生成AIは絵も描いてくれる。「もしかして、人間いらなくなるの?」なんて思っちゃいますよね。
でも実は、AI時代だからこそ価値が爆上がりするスキルがあるんです。
それが「抽象力」。
「は?抽象って何それ、ふわふわして具体性がなくてわかりにくいじゃん!」って思いました?実はこれ、めちゃくちゃ実用的で、AI時代を生き抜く最強のスキルなんです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください