• 投稿日:2025/06/21
  • 更新日:2025/09/23
57歳で転職! 年収100万円UP !

57歳で転職! 年収100万円UP !

会員ID:Bh8zHwOS

会員ID:Bh8zHwOS

この記事は約3分で読めます
要約
15年間介護施設でパートで看護師として働いた後、子供の大学卒業を機に56歳で退職。 ポリテクセンターで失業手当を受けながら CAD検定2級に合格し、57歳で再就職に成功。 年収は100万円UP!!

1 はじめに

2 資格取得と転職の重要性

3 子供の教育費終了をきっかけに

4 ポリテクセンターでの挑戦

5 新しい分野への就職活動

6 転職を通じて感じたこと

7 まとめ

1.はじめに

私は15年間、介護施設で看護師(パート)として働いてきました。子供の教育費が終わったことをきっかけに、自分のキャリアを見直し、新しい分野への挑戦を決意しました。ここでは、その経験をもとに、資格取得や転職の大切さ、そして転職を通じて感じたことについてまとめました。

2. 資格取得と転職の重要性

転職を考える際、資格を持っていることは大きな強みになります。資格があれば、万が一転職に失敗しても、元の職業に戻ることができるため、安心してチャレンジできます。思い切って新しい分野に挑戦することも、人生を豊かにする一歩だと感じました。

3.子供の教育費終了をきっかけに

子供の教育費が終了したことで、経済的な負担が軽くなり、一度きりの自分の人生のために新しいことに挑戦してみようと、心の余裕ができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Bh8zHwOS

投稿者情報

会員ID:Bh8zHwOS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(40
  • 会員ID:xuOFFfPS
    会員ID:xuOFFfPS
    2025/07/06

    ポジティブな考え方の方なのですね。自分は、ネガティブなことを考えて、それをポジティブに変換しているので、どうしても行動が遅くなってしまい、もう駄目だろうと思い、諦めたことが何度もあったのですが、もっと行動してみようと思いました。 参考になる記事をありがとうございました。

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:OnuopCQe
    会員ID:OnuopCQe
    2025/07/06

    凄い!本当にポジティブに人生を歩んでらっしゃって尊敬です!😊✨ 介護施設の看護師さん職自体、色々と病院勤務と違って大変な面も多々あられたと思います。忍耐と判断力もかなり必要でらっしゃったとも思います。 そこからCADを学んで習得。しかも実家の登記まで! 頭では考えてもこうして前向きに行動に移せる方はやっぱりそうは居ないと思います。 だからこそ、学長が皆さんに紹介されたんですよね! 私も読んで力を頂きました!ありがとうございます😊🙏

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:wpxuaitS
    会員ID:wpxuaitS
    2025/07/03

    看護師であったことや、退職理由 にこちゃんさんの人生の考え方など 私と共通しているところが多く 勝手ですが親近感がわきました😊 現在、失業保険をもらいながら看護師以外の仕事を考えていたため、とても参考になりました。 53歳の私!いろんなことにチャレンジしようと勇気がでてきました。 ありがとうございます。 質問) にこちゃんさんの現在のお仕事は看護師免許が必要ですか?

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

    2025/07/04

    きみさん、レビューありがとうございます😊 現在の仕事は、必ずしも、看護師免許が必要ではありません。 ただ、看護師の資格以外にも、産業カウンセラー、介護福祉士の資格保持者と共に、資格手当をいただきながら、仕事をしています。ご参考になれば嬉しいです。

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:kHOIbalq
    会員ID:kHOIbalq
    2025/06/29

    はじめまして😊 私は60歳間近で、仕事のことをいろいろと考えているので、とても参考になりました! 投稿してくださり、ありがとうございました🙏 あと、サムネを作られたAmi@小学4年生さんもすごいです😆

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:Jxw9LRps
    会員ID:Jxw9LRps
    2025/06/28

    安定した今のパートとやりがいを感じる仕事が良いのか、副業とのバランスなど日々色々悩んでいます😅 にこちゃんさんの体験談はマインド面での参考になりました😊 ありがとうございました😉

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:9M74OC4x
    会員ID:9M74OC4x
    2025/06/27

    記事を読んで勇気をもらいました!! 人生ポジティブ思考&行動ですね! 良い記事に出会えたことに感謝です🙏

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:TB9bwXkY
    会員ID:TB9bwXkY
    2025/06/27

    にこちゃんさん! 素晴らしいです。 子育てから解放されて 自分の人生を見つめ直す。 私も同い年で同じような 環境にあります。 年齢を言い訳にせず、 元気で頑張れる間は 諦めずにチャレンジすることは 簡単ではないですが やるかやらないかで 残りの人生かわりますよね。 見習って頑張ります!

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:y5KdxWXW
    会員ID:y5KdxWXW
    2025/06/27

    私も50代です、一歩を踏み出す大切さがわかりました、為になる記事をありがとうございます!

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:uOZE9vlU
    会員ID:uOZE9vlU
    2025/06/27

    おはようございます😊 私も50代です、素晴らしい投稿ありがとうございます 私も色々と挑戦をし続けています 一緒に頑張りましょう👍 ※追記 私はJWWですが、建設業界人でCADを20年以上使っています (IJcad,Autocadも多少ですがさわれます) 何かお困りごとがあれば、分かる範囲でアドバイスできると思いますので、気兼ねなくお問い合わせください😊

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:OQpGaGNP
    会員ID:OQpGaGNP
    2025/06/26

    素敵ですね。 私も50代で動きにくいと思っていました。 勇気と行動力を分けて頂いた気がします。 自分の未来は自分が行動した分だけだと思い、行動して行きます。 素敵な体験談を共有して頂きありがとうございました♪

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:LmwSod6n
    会員ID:LmwSod6n
    2025/06/26

    にこちゃんさんおはようございます😊 私は今転職など模索中です… ポリテクセンターでCAD学ぼうか 2年前に宅建2回受けて落ちまして断念 来年受験の息子に説教されました 諦めないでやりなさいと!! 今考えてるのはポリテクセンター行くか? 独学で宅建受けるか? 考え中です… 学長もおっしゃってるように嫌な職場なら行くな! 自分を安売りするな! にこちゃんさんのレビュー勇気を頂きました🙇 ありがとうございました😊

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:FGAzQm5B
    会員ID:FGAzQm5B
    2025/06/25

    転職するのに年齢は関係ないと思わせる素敵な記事ですね😊 50代での挑戦はとても勇気がいりますが、目的を持って素直に行動されたのは素晴らしいです👏 貴重な体験談、ありがとうございました✨

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:1t7TrvyG
    会員ID:1t7TrvyG
    2025/06/25

    参考になる記事をありがとうございました! 私も看護師のパートをしているのですが、介護的な内容が多くて体力的に限界を感じて転職を考えている現状なので、同じような悩みの方の情報がとても参考になりました。 体にも心にもよい働き方を模索していきたいです(^^)

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:uI35jauc
    会員ID:uI35jauc
    2025/06/24

    年齢的など関係なく努力次第で挑戦すれば年収がアップ⤴️する事が分かる記事でした。 初めてのノウハウ図書館投稿で学長で取り上げられるのもすごいです👍

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:i2zgf1F5
    会員ID:i2zgf1F5
    2025/06/24

    ノウハウ投稿ありがとうございました😊 私は40代ですが、すでに年齢を言い訳にしてるところがあったので💦 今日が一番若い日、ポジティブに諦めずに行動しようと改めて思えました! ありがとうございました🔥

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:Eht5yyPo
    会員ID:Eht5yyPo
    2025/06/24

    57歳で年収アップ勇気を頂きました🔥 ノウハウありがとうございました😭

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:wJo3mXQy
    会員ID:wJo3mXQy
    2025/06/24

    自分も同じ50代です。 最近年収アップの転職を成功させました。 もしまだ自分が転職を成功させていなかったら、きっと勇気がもらえたのではないかと思いました。 本当にこれまで必死に転職活動をしていたので、同じように年収アップの転職を50代で成し遂げた人の記事は放ってはおけませんでした(笑) 小学校4年生のサムネ、うまいですね😊 最近の子は凄いです(笑)

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:kAtMuQTm
    会員ID:kAtMuQTm
    2025/06/24

    私も同じ看護師、転職活動をしました。自分とは違った選択をされている方のことを知ることが出来て、視野を広げるとが出来ました。貴重な経験を記事にしてくださり、ありがとうございます😊 「人生ポジティブ」、「どんな職場でも、試行錯誤しながら、一生懸命取り組むことが未来につながる」、にこちゃんさんの言葉を受けて、私も前向きに進んでいこうと思いました🍋

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:y4EuAQaj
    会員ID:y4EuAQaj
    2025/06/24

    将来のことを考えて素直に行動できたと言うのがすばらしいと思いました。実際に行動して結果が出たにこちゃんさんの投稿が励みになります。投稿ありがとうございました!

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:Hyc1jWUR
    会員ID:Hyc1jWUR
    2025/06/23

    同じ看護職で転職に悩み中です。励みになりました。

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:kVHYFPhg
    会員ID:kVHYFPhg
    2025/06/23

    同年代の方が、こんなチャレンジしてるんだ!と励まされました。私も50代で、今までの仕事を辞め、人生の折り返しをどう生きていこうかと模索しているなかで、ハローワークの勉強も少し考えていたので参考になりました。とにかくやりたいことをやっていけば、転職も副業も次が見えてくるような気がしました。勇気が湧く記事を書いてくださってありがとうございます!

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:jn2rOvHz
    会員ID:jn2rOvHz
    2025/06/23

    素敵な記事をありがとうございました。まさに子供が春全員社会人になり第二の人生スタートで挑戦中なので力をいただきました!

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:SuxmNCuK
    会員ID:SuxmNCuK
    2025/06/23

    私もにこちゃんさんと同い年です。 今は母親の介護のため、実家と自宅を行ったり来たりの日々を送っております。医療従事者の方々にはいつもお世話になり感謝でいっぱいです。 CADは私も気になりながら通り過ぎてしまった分野です。 今が一番若い日ですよね。私もにこちゃんさんのようにどんな境遇であっても学ぶことを忘れないようにしたいと思いました。 記事ありがとうございました。

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/06/23

    5時間の試験時間すごいですね🫨 チャレンジするのを忘れないようにします! 素敵な記事をありがとうございます😊 サムネも可愛いですね😍

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:9NmAplcO
    会員ID:9NmAplcO
    2025/06/23

    記事の投稿ありがとうございます! いつになってもチャレンジ精神を持っていたいと思っていますが、まさにそれを体現されている記事となっており、勇気をもらいました😀 新たなチャレンジを続けられる秘訣をもっと聞きたくなりました☺️

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:bnwWmVvZ
    会員ID:bnwWmVvZ
    2025/06/23

    何歳になってからでも、いつからでも再スタートを切れることを体現してくださりありがとうございます。 わたしも、今の会社•部署だけでなく広く世間を見ていきたいと思えました。

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:hQAtjEwR
    会員ID:hQAtjEwR
    2025/06/23

    にこちゃんさん、素敵な投稿をありがとうございます🙏 私もにこちゃんさんと同じように、まったく新しいスキルを職業訓練校で勉強しています💪(私も同じ50代です😆) 周りは若い子ばかりですが、とても楽しくて、思い切って勉強を始めて良かったと思っています。 とても励みになる投稿をありがとうございました。私も頑張ります‼️

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:N1VmiafQ
    会員ID:N1VmiafQ
    2025/06/23

    にこちゃんさんがマガジン紹介されてるー!!!頑張ってましたもんね🔥素敵な転職ができて何よりです☺️何歳になっても行動あるのみですね✨実体験に基づいた分かりやすいノウハウ記事をありがとうございました💓

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:K02xtI6E
    会員ID:K02xtI6E
    2025/06/23

    にこちゃんへ 記事を読んで素敵な生き方をされてるなと思いました。 うちの母にも見せてあげたいです。 にこちゃんの前向きな姿勢に癒されました。 ありがとうございます😊🌸

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:GfKSij2i
    会員ID:GfKSij2i
    2025/06/23

    初めまして、みきてぃといいます😊 私自身 ・老健で理学療法士 ・結婚を機に退職、職業訓練でCADを学ぶ ・結果として、老健に再就職 ・今心地よく暮らせている ので勝手に親近感が湧きました😊🌟 職業訓練に通うことで ほんとうに人生の選択肢が 広がりますよね! 素敵な記事を書いて頂いて ありがとうございました😊❣️

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:BNtHrtQG
    会員ID:BNtHrtQG
    2025/06/23

    学長マガジンから来ました❣️ 年齢やライフワークバランスなど、今の私にとって大きな課題です。 自分の好きや強みを見つけられずに模索中の私ですが、にこちゃんさんのように、試験勉強や資格取得など【人生ポジティブ】に生きたい!と、とても励まされました✨私も年収アップ目指して頑張ります‼️ ありがとうございました😊

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:Kv2G8FyQ
    会員ID:Kv2G8FyQ
    2025/06/23

    挑戦することの大切さを感じました。😀ポジティブな人生って、良いですよね!💖

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:N6CZIE2M
    会員ID:N6CZIE2M
    2025/06/23

    初めまして。「けいこ」と申します。 学長マガジンにて、こちらの記事を知りました。 私も50代に入り、転職活動を経験して、面接もなかなか通過しないことが増えてきて、「やはり、年齢かな。。。」と感じておりましたが、 にこちゃんさんの記事を拝読後、諦めず転職活動をしていこうと、 気持ちが前向きになりました。 有難うございます!

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:yfKuRW2r
    会員ID:yfKuRW2r
    2025/06/23

    学長に紹介されてましたね^^ 初投稿で紹介されるなんて凄いです! 内容も素晴らしいですが、僕も負けないようにノウハウ図書館に投稿して学長に紹介されるよう頑張ります💪勇気もらいました

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:oylLduMa
    会員ID:oylLduMa
    2025/06/23

    同年代の方の挑戦する姿は、ワクワクします! 子育て卒業後の第二の人生で、年収もアップするなんて素晴らしいです! 素敵な投稿、ありがとうございました❣️

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:KAZY229i
    会員ID:KAZY229i
    2025/06/23

    にこちゃんさん 違う職種にむかって挑戦された勇気が素晴らしいです。私は60歳で約12年くらい働いていなかったのですが現在 仕事を探しているところで こちらの記事読ませていただいて 行動して行ってみようと勇気がわきました ありがとうございました😊 

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:QLYi17Gh
    会員ID:QLYi17Gh
    2025/06/23

    職業訓練校をポリテクセンターと呼ぶと初めて知りました! 若い方しか訓練校は紹介していただけないと思い込みがありましたが、新たな発見です。ありがとうございました。

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:Xpzzvaec
    会員ID:Xpzzvaec
    2025/06/21

    一生懸命、仕事、子育てをされてきた、にこちゃんさんだからこそ、 自分にとって心地よいバランスで働ける仕事を選ばれたのだなぁと思いながら読ませていただきました。 私も将来のライフワークバランスについて考えており、とても参考になりました。 ありがとうございました🙏

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

    2025/06/21

    chocoさん、レビューありがとうございます♪嬉しいです。 ご参考になれば、幸いです♪ chocoさんを応援しています♪ ありがとうございました♪

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:ICbW81HJ
    会員ID:ICbW81HJ
    2025/06/21

    ノウハウ図書館デビュー おめでとうございます🥳 スキルを身につける事で 収入アップを果たしたよい実例ですね! 年齢は関係ないぞとわかる例として 皆さんにも教えてあげてたいと思います🎵

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

    2025/06/21

    レビュー、ありがとうございました♪ ぼんてんさん の アドバイス と、Amiちゃんの サムネ で 完成しました。 ありがとうございました☆

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

  • 会員ID:FjToFsUh
    会員ID:FjToFsUh
    2025/06/21

    はじめまして。 読んでて、とても元気とやる気をいただけました。 今が一番若い!を実践されて新しい事に挑戦する勇気。 素晴らしいです!! また、 「今の職場でも、試行錯誤しながら、一生懸命に仕事をすることが 未来につながる」ということ言葉に たしかにそうかもと最近はとじんわり思えてきてます。 今頑張れてることは未来に繋がる一歩と信じ行動してみます。 素敵なノウハウをありがとうございます☺️

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者

    2025/06/21

    はりも@印刷物&WEBデザイン さん、お読みくださりありがとうございました♪ 嬉しいメッセージに感謝です♪ 可能性が無限に広がっている はりも さんを 応援しています♪ ありがとうございました😊

    会員ID:Bh8zHwOS

    投稿者