- 投稿日:2025/06/15
- 更新日:2025/08/16

はじめに
本記事では、全身にモーションキャプチャーをつけて、動きをトラッキングするような3DVTuberではなく、雑談配信やゲーム配信をする3DVTuberに焦点を当てております。
3DVTuberと聞くと難しそうに聞こえるかもしれませんが、Webカメラ1つでできるので、ぜひ最後まで読んで頂き、興味を持って頂ければ幸いです。
0.事前準備
事前準備として、3Dモデル(アバター)が必要となりますので、私が作成した下記のノウハウ図書館の記事を参考に、VRoid Hubへのアップロードもしくは、VRMファイルをご用意下さい。
【専門スキル不要!】オリジナル3Dアバターの作り方を解説(VRoid Studio)
1.3tene(ミテネ)とは
3Dアバター(VRMモデル)を動かすアプリであり、Webカメラだけで、顔の向きや口の動きをアバターに反映させれるので、配信ソフトとの連携で、手軽にVTuber活動ができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください