• 投稿日:2025/06/14
iPhoneバッテリー交換は純正一択!社外品で痛い目に遭った私の話

iPhoneバッテリー交換は純正一択!社外品で痛い目に遭った私の話

  • 1
  • -
会員ID:9LOtPpwH

会員ID:9LOtPpwH

この記事は約3分で読めます
要約
社外品バッテリーに交換したせいで、iPhoneの下取り価格が4万円から100円に激減。 バッテリー交換は純正一択!

iPhoneのバッテリー寿命はだいたい2年程度と言われています。

バッテリーの劣化を感じたら交換を考える人も多いと思いますが、その際に気になるのが純正品と社外品の違い。

価格の安さに惹かれて社外品バッテリーを選ぶ人もいるかもしれませんが、私の経験から強く言いたいのは「iPhoneのバッテリー交換は純正品一択!」です。


なぜそこまで強く言うのか?

それは私が社外品バッテリーのせいで、iPhoneの下取り価格が400分の1に暴落した苦い経験があるからです。


ことの顛末はこうです。

私は2020年10月にiPhone 12 Pro (256GB)を購入し、愛用していました。2023年9月頃にバッテリー容量が80%まで低下したため、街のiPhone修理屋さんでバッテリー交換を依頼することに。


そこで提示されたのは純正品と社外品の2種類。

社外品バッテリーは純正より少し値段が高いものの、容量が1.2倍になるという謳い文句でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9LOtPpwH

投稿者情報

会員ID:9LOtPpwH

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません