- 投稿日:2025/06/15

こんにちは!シロです♪
早速ですが、推し活というものをご存じでしょうか?
「推し活」とは、自分が推している(応援している)人物やキャラクター、グループなどを積極的に応援する活動のことです。
「推し」は、「この人が好き!」「このキャラが一番!」というお気に入りを意味します。
推し活をするとどのくらいお金はなくなるのか
お金の消費量は人によって違います。
ライトな推し活:月3,000円〜5,000円
→ SNS応援、たまにグッズ、配信視聴
普通レベルの推し活:月1万円〜2万円
→ グッズ・ライブ・カフェ参加なども
ガチ勢(沼):月3万円以上〜青天井
→ グッズ大量買い、複数現場遠征、複数推し など
私の場合は中学生ということもあり、月1000~2000円ほどで推し活しています。ですが、一番くじなどを引く場合は5000円はいきます。
計画的なお金の使い方
推し活は楽しいけど、気づいたら金欠…💸ってなりがちなので、計画的にお金を使う方法を覚えておくと、長く幸せに推しを応援できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください