• 投稿日:2025/06/22
脱・手作業!Excel効率化がきっかけでプチエンジニアに

脱・手作業!Excel効率化がきっかけでプチエンジニアに

会員ID:9wsXTErF

会員ID:9wsXTErF

この記事は約5分で読めます
要約
毎月の表作成、必要な情報があっちこっちに散らばっていて時間がかかる…めんどくさーい! めんどくさがりの私がExcel作業効率化を進めていった結果、いつのまにかPythonを扱えるようになっていたお話です!

こんにちは!

今回は、

「パート事務員の私がいつの間にかPython使ってた!」

という体験談をお話ししたいと思います。

プログラマー?SE?とかの仕事しないから関係ないし・・・

そう思っている方、騙されたと思ってぜひ最後まで読んでみてください!笑

この作業、いつまで続けるの…

毎月のルーティン。

似たようなファイルを開いて、名前を確認して、

金額をコピーして、集計して…。

「もっと効率よくできないかな?」と思ったのが始まりでした。

でも、まさか自分がPythonを触るようになるなんて、そのときは夢にも思ってなかったんです。

パソコン得意なはずなのに、なぜかモヤモヤ

最近、在宅の入力業務を任せてもらえるようになりました。

Excelはそこそこ使えるし、簡単な関数も分かる。でも…

🌀横長すぎて横スクロールめんど!!

🌀データ引用、いくつファイル開かなきゃいけないの…

「いやめんどくさ!」と感じるのに時間はかかりませんでした😂

まずはチャッピーとともに関数で頑張ってみた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9wsXTErF

投稿者情報

会員ID:9wsXTErF

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:meENG1xo
    会員ID:meENG1xo
    2025/06/27

    チャッピーとこんな壁打ちもできるんですね! 私も自分の勤怠スプシをチャッピーと作成したので 同じようなことしてる人がいた!って共感してます 手を動かすと状況が良くなるってことが 参考になりました(^^)

    会員ID:9wsXTErF

    投稿者

    2025/06/27

    かなたんさん 見に来ていただいた上にレビューまでありがとうございます😆✨ きっと同じような方ほかにもいるはず!と思いつつ、自分なりの経験を書いてみました! 参考にしていただいて何よりです🙌🏻 ありがとうございました✨

    会員ID:9wsXTErF

    投稿者

  • 会員ID:JDdZ1kxN
    会員ID:JDdZ1kxN
    2025/06/22

    ぱらさん 今まさに私が取り組みたかったことでした! 試しにチャッピーに、聞いてみたところ、『行けまっせ』 と返答が返ってきました😆 やれる気がします! 素晴らしい気づきをありがとうございました!!

    会員ID:9wsXTErF

    投稿者

    2025/06/23

    パパKさん 最後までお読みいただき、またレビューまで書いていただいてありがとうございます🙌🏻✨ お仕事もお忙しい中で、前向きに取り組もうとされているのが既にすごいです!! チャッピーと一緒ならきっとやれると思います☺️ 前に進むきっかけになることを祈ってます✨

    会員ID:9wsXTErF

    投稿者