- 投稿日:2025/06/16
![実録:Kindle出版やっている人必読!? amazon adsのすすめ[キーワードターゲティング]](https://storage.googleapis.com/library-production-b8884/uploads/library_article/thumb_url/76311/thumb_%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%82%A6%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8.png)
この記事は約4分で読めます
要約
Kindle出版でトータル2000万円ほど売上を出している著者が、販促目的でamazon ads(キーワードターゲティングのみ)を利用しているので、その結果をまとめました。
月の予算、購入されやすいキーワード、実際の売上結果を書いています。
こんにちは、わんたです。
今年になってから個人でもAmazonに広告を出稿して、Kindle出版している作品を宣伝できるようになりました。
私は2025年4月後半~使い始めて、効果についてある程度見えてきたので、結果を共有したいと思います。
事前情報
1.amazon adsの始め方、操作方法については説明しておりません! 使える前提で書いているのでご注意ください。
※私のKindle出版の実績については、別の記事で書いております。
2.私が販売しているのは「ライトノベル」です。ビジネス系ではないため、ご注意ください。
広告の種類
amazon adsの広告キャンペーンは、
・スポンサープロダクト広告
・スポンサーブランド広告
の2種類があり、私はスポンサープロダクト広告を使っています。
理由は簡単で、広告用の素材を用意しなくてもいいからです。さくっと始めて効果検証をしたいという方は、「スポンサープロダクト広告」を使ってください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください