- 投稿日:2025/06/16
- 更新日:2025/06/17

はじめに:ダニングクルーガー効果とは
みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏
私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました。
7月の「稼げや祭り」に向け、
新たな副業にチャレンジしようとしている人も多いのではないでしょうか?
新しいことにチャレンジする時、
気をつけなければならないことがあります。
それは、
「ダニングクルーガー効果」です。
ダニングクルーガー効果とは、
「自分の能力を過大評価(過小評価)してしまう認知バイアス」のことです。
「未熟な時に自分の能力を過大評価してしまう」という認識が強いですが、
「能力の高い人が自分の能力を過小評価してしまう」という真逆の意も内包されています。
※後者の「自分の能力や成果を過小評価し、成功を偶然や運がよかった結果だと感じること」をインポスター症候群とも呼ぶようですが、
ここではダニングクルーガー効果として一括りにします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください