- 投稿日:2025/07/14

私はもともと、いらなくなった物を手放す「断捨離ツール」としてメルカリを使っていました(現在はせどり用アカウントとして運用しています)。
数年前、いつも使っていた美容液がメルカリで安く売られているのを見つけました。「匿名配送」になっていたため、個人情報が出る心配もなく、購入者側としても安心だと思い購入を決めました。
しかし、配達済みと表示されたにもかかわらず、何日経っても商品は届きません。不思議に思ってヤマト運輸に問い合わせたところ、驚くべきことがわかりました。
なんと、ヤマトの下請け業者が別のマンションの同じ号室に誤配していたのです。そして、その誤配先の住人が、なんと**「サトウ」とカタカナでサインして配達物を受け取っていた**というのです。
※私は「佐藤」という苗字ではありませんが、仮に私が佐藤さんだったとしたら…という意味です。しかもそのサインの画像も見せてもらったのですが、明らかに私の筆跡ではなく、書いたのは男性とのこと。夫は日中仕事で家にいないので、気味が悪くなりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください