- 投稿日:2025/07/05
.png)
この記事は約4分で読めます
要約
子どもとの移動のために、中古の子乗せ電動自転車を購入しました。費用を抑えるためにメルカリで購入したので、その経験をお伝えします。
はじめに
子どもと一緒の移動、どうされていますか。我が家はすごく都会でもなければ田舎でもない、平坦な地域にあります。自家用車は保有せず、普段の主な移動手段は電車やバスといった公共交通機関と、自転車です。
保育園への送迎が必要になったため、子どもとの移動のために子乗せ自転車を購入しました。費用を抑えるためにメルカリで中古のもの買ったので、その方法をシェアします。
相場と機種を調査
子どもは二人いるので、前後に乗せるタイプを検討しました。
新品だと定価で16~18万円程度。
中古は古いもので6万円前後、比較的新しいもので10万円前後でした。
・パナソニックのGyutto(ギュット)シリーズ
・ブリヂストンのbikkeシリーズ
・ヤマハのPASシリーズ
このあたりが有名な機種だと思います。その中でも街中で一番よく目にするGyuttoシリーズにすることにしました。デザインがコロンとしていて可愛いこと、何より人気なのであればリセールも良いだろうと考えたからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください