• 投稿日:2025/06/16
  • 更新日:2025/06/16
【みんなのお仕事図鑑】小学校の先生/ユージン

【みんなのお仕事図鑑】小学校の先生/ユージン

会員ID:ZoN4FNLv

会員ID:ZoN4FNLv

この記事は約8分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが 今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんに読みやすい🥰 コンセプトで作りました! (&転職希望のかたにも) ぜひ参考にしてください✨✨✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

ユージンと申します。ボードゲームとカラオケとバドミントンが好きです✨

リベシティURL

https://libecity.com/user_profile/ZoN4FNLvxxVR2ZvOeaZbzZpyi3t1

【今の仕事】

小学校の先生として20年になります(臨時的任用教員を含めると22年)。きっとイメージしやすい職業ですよね😀

【仕事の参考資料】

 小学校の先生は、ほとんどが学級担任となります(例外として、特定の教科のみを指導する「専科」のポジションがあります)。仕事は大きく分けて、学級経営、学習指導、校務分掌があります。

1.学級経営(生活指導)

  30人程度の子どもたちが毎日やってくる教室🏫。この空間をどのように作っていくかがとても大切になってきます。

  例えば、毎日ある給食。「当番は2週間交代?1ヶ月交代?」「メンバーは席のグループ?固定?」「配膳するのは各自?当番?」「おかわりはどのように進める?」「食後の片付けは即時?全員一斉?」…といろいろルールが必要ですよね。それを学級担任が決めていきます。その時も「子どもたちと話し合って決めてもいいな」「ここは効率よく動かすためにこうしたいな」といったように意図して決めています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZoN4FNLv

投稿者情報

会員ID:ZoN4FNLv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZW8nJU1q
    会員ID:ZW8nJU1q
    2025/06/17

    小学校の先生はやりがいもありますが 大変なことも多いですよね 保護者として過度な学校依存は慎まないと 先生方の負担ばかりが増えてしまいますね 素敵な記事をありがとうございました m(__)m

    会員ID:ZoN4FNLv

    投稿者

    2025/06/17

    やりがいがあるから続けられているって先生は多いと思います。とても夢のある仕事ですもんね✨ ただ、負担が少しでも減ると嬉しいです☺️ 長文読んでくださって、ありがとうございます🙇‍♂️

    会員ID:ZoN4FNLv

    投稿者

  • 会員ID:wnzB9f8w
    会員ID:wnzB9f8w
    2025/06/16

    学級経営と言う部分と仕事に就くまでの流れも知らなかったのでイメージつきやすく新たな発見がありました。 クラスもそれぞれ特徴があるのでみんな同じって訳ではなく 柔軟に対応できているのも先生方のおかげだったのですね。 ありがとうございます。

    会員ID:ZoN4FNLv

    投稿者

    2025/06/16

    学級経営は授業よりも大事って言われることもあるくらい大事な部分なんです。意外と知られてなくて、わかってもらいたいと思って書きました😀 長文読んでくださってありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:ZoN4FNLv

    投稿者