この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/19
  • 更新日:2024/09/27
【守る力・稼ぐ力】ハンドメイド通信教育の裏側

【守る力・稼ぐ力】ハンドメイド通信教育の裏側

  • 6
  • -
会員ID:CAH0uml8

会員ID:CAH0uml8

この記事は約7分で読めます
要約
新しい事をチャレンジする時に 通信教育が習う一つにあげられるかと思います。 私は習う側も作る側も経験したことがあります。 今回は、 ハンドメイドアクセサリー通信教育の裏側をお伝えします ※こちらは体験談であり、全てがという事ではありませんので誤解の無いように…

みなさま、こんにちは。

アクセサリーのハンドメイド歴10年以上の なんちゃ です。
私は、仕事で天然石を使ったアクセサリーのオリジナルオーダー制作、初心者向けのワークショップ開催、デザイナーさんのキット販売までの仕入れや内職手配などの経験をしています。

自己研鑽も含め、とアクセサリー作りが好きなので、その業種からは抜けましたが今でも作り続け、今や推しに貢ぐという🤣展開に発展していますが、
それは置いておき(え?)

タイトルの通りハンドメイド通信教育の裏側についてお伝えしたいと思います。

初めてのアクセサリー作りのきっかけに

一体どこから始めたらいいのかって思うときに
近くに習う先生がいたり、ワークショップ開催、オフ会など色々なきっかけになる入り口はありますが、

その中の一つに

ハンドメイド通信教育講座
300×300PX挿し絵 (2).pngがあると思います。
可愛いらしい写真を見るだけで、妄想が広がりますよね。

✅私も作家になれるんじゃないか?
✅アクセサリーを売って稼いで、これからはフリーランス💛に生きる!

良いですよね🥰そうなれたら・・・

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CAH0uml8

投稿者情報

会員ID:CAH0uml8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません