• 投稿日:2025/07/26
26 現役消防士が教える 防災グッズ、買って満足してない?“実際に使う”が命を守る鍵!

26 現役消防士が教える 防災グッズ、買って満足してない?“実際に使う”が命を守る鍵!

  • 2
  • -
会員ID:G5zqGUTM

会員ID:G5zqGUTM

この記事は約2分で読めます
要約
防災グッズは「買って満足」で終わらせず、実際に使ってこそ意味があります。 暗闇や緊急時に備えて、家族みんなで事前に使い方を確認しておきましょう。

現役消防士の「たかし911」です🚒🚑


最近は防災意識も高まり、防災グッズを準備するご家庭が増えています。

非常持ち出し袋、簡易トイレ、携帯ラジオ、非常食、懐中電灯…

100均やネット通販でも手軽にそろいます。


でも、ここで一つ聞かせてください。

それ、実際に使ってみましたか?

IMG_8729.PNG


現役消防士からの警告⚠️

「買って終わり」は危険です。

いざという時、説明書を読む余裕なんてありません。

暗闇で、慌てた中で、初めて使うのはほぼ無理ゲーです。


例えば──


懐中電灯の電池は切れていませんか?

非常食の賞味期限、切れていませんか?

携帯トイレ、どうやって使うか知ってますか?

子どもも一緒に使えるものですか?


いざという時に「これ、どうやって使うの?」では遅いんです。

実際に触ってみる、これ、すごい大事なことなんですよ‼️


✅ たかし911からのワンポイントアドバイス

防災グッズは「買う」より「使う」が大切。

たとえば月1回、家族で使ってみる日を作るだけで大きな差が出ます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:G5zqGUTM

投稿者情報

会員ID:G5zqGUTM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません