- 投稿日:2025/06/17

この記事は約7分で読めます
はじめに
ChatGPTに上手に指示を出すための、CoT(Chain-of-Thought)プロンプティングについて詳しく解説します。CoTは「思考の連鎖」を意味し、ChatGPTの推論能力を劇的に向上させる強力な技術です。
初心者の方でも理解しやすいよう、基本概念から実践的な使い方まで、具体例を交えながら説明していきます。
CoT(Chain-of-Thought)プロンプティングとは
基本概念
CoT(Chain-of-Thought)プロンプティングとは、ChatGPTに最終的な答えを求める前に、その答えに至るまでの思考過程や推論ステップを段階的に示させる技術です。
人間が複雑な問題を解くとき、頭の中で「まずこれを考えて、次にこれを考えて...」と順序立てて思考するのと同じように、ChatGPTにも段階的に考えさせることで、より正確で論理的な回答を得ることができます。
通常のプロンプトとの違い
通常のプロンプト(Zero-Shot)の場合:

続きは、リベシティにログインしてからお読みください