• 投稿日:2025/06/17
  • 更新日:2025/06/18
朝ライブ、学長の繰り返しにハッとした。私の子育てに足りていなかった「何度でも伝える姿勢」

朝ライブ、学長の繰り返しにハッとした。私の子育てに足りていなかった「何度でも伝える姿勢」

会員ID:nzRr9YGg

会員ID:nzRr9YGg

この記事は約2分で読めます
要約
学長の朝ライブを聞いていて、ふとモヤっとしたことがありました。 なんで何度も同じ話をするんだろう? 朝ライブから得た「子育てにおける気づき」についてです。

とある日、「またこの話か〜」と思いながら、学長の朝ライブを聴いていました。

 毎朝のように聞いていると、同じ話が何度も登場します。

 正直、聞き流してしまうこともあります。
でも、ふと「なんでこんなに何度も同じ話しをするんだろう?」と気になりました。

 そのとき、思い出したのは自分の子育てです。

 私は子どもによくこう言っています。
「こないだも言ったよね?」
「何回言わせるの?」

ChatGPT Image 2025年6月17日 21_58_53.png

毎日同じことばかり言ってる気がして、「またか…」とイライラしてしまいます。


一方、学長はどうでしょうか?何度でも、飽きずに、繰り返し伝えてくれています。

それはきっと、「大事なことは一度じゃ伝わらない」と知っているからなんだと思います。

 繰り返すことをいとわないその姿勢に、私はハッとさせられました。
そういう姿勢、正直足りていなかったと思います。

子どもだって、すぐに理解できるわけじゃない。
大人の私でさえ、何度も聞いてやっと腑に落ちるのだから。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nzRr9YGg

投稿者情報

会員ID:nzRr9YGg

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(22
  • 会員ID:znvmpZcN
    会員ID:znvmpZcN
    2025/08/03

    いい投稿ですね。 苛ついている自分で「何度も言わせないで」を無理やりわからせる きちんと相手が納得するように「何度でも伝えるよ」という姿勢は子どもでもわかりますよね。 ありがとうございました✨

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/08/03

    べんけいさん レビューいただきありがとうございます☺️ 私自身、まだ未熟ですが学長マインドを少しでも実践していけたらなと思います!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:SmLqM3CJ
    会員ID:SmLqM3CJ
    2025/07/08

    伝えることの大切さ、くりかえす、いわば勇気を考えました… もちろん 伝え方は大事ですが。 あきらめようとする自分が見えました。 気づきをありがとうございました。

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/07/08

    なおsiさん、レビューありがとうございます☺️ 伝え方も言い続ける根気も親としての忍耐力が試されている気がします😆 私も時に諦めそうになりますが、気持ちを立て直す時間をとったり色々試行錯誤しながらです。 一緒に頑張りましょう!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:rzYI3gZY
    会員ID:rzYI3gZY
    2025/07/06

    全く同じでした… 何度言えば分かるんだという思いしか持たずに発言してました。 子供に数回言って分かるわけないですね。 大事だから何度でも言うでーって感じで言えればお互い気持ち面で違いますね! 気づきをいただき感謝です。ありがとうございました😊

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/07/06

    sato-leさん、レビューいただきありがとうございます☺️ 学長、今日も大変だな〜なんて呑気に聞いてたら あれ?私が早くやらないから何回も言わせてんのか〜 って気づいてしまいました😅 学長ばりの大きな愛で子どもに接していきたいなと思います。 たまにキレますけど(笑)

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:NOzI5kVa
    会員ID:NOzI5kVa
    2025/06/20

    記事にすごくハッとされられました💦 何度でも伝えてくださる学長に感謝しつつ、子供としっかり向き合いたいです!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/20

    むーさん、レビューいただきありがとうございます😊 私もまだまだですが、正論だけじゃ人は変わらないんだなと感じる今日このごろ。 母としてのしつこさを最大限発揮して、いつか素敵Boysに育ってくれることを願って今日も伝え続けます! 一緒に頑張りましょう💪

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/06/20

    みーさん、大事なことを再確認できました。ありがとうございました😊 うちはもう子供は大きいのですが、大事なことは何度も言わないとダメだなーと今だに思っています。夫もですけどね😅 学長ライブ、お金のこと以外にもたくさんの気づきが詰まってますよね。

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/20

    fujiさん、レビューいただきありがとうございます😊 私も他の方へのレビューへの返信しながら、あれ?夫もじゃ?と気づきました😳 忙しい朝ですが、それでも学長が伝え続けてくれているおかげでマインドの変化を感じています(まだまだですが) 夫にも!を意識して一緒に頑張りましょう!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:arnkIBhe
    会員ID:arnkIBhe
    2025/06/20

    私も朝ライブ毎日観ていて同じ事を思いました。やはり腹落ちするまで何度も伝える。素直に聞くことが大事ですね。

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/20

    ぢょんさん、レビューいただきありがとうございます😊 そうですね、親としては「いつか!」を信じ伝え続けるしかありません💪 同じことを感じてくださった方がいて嬉しいです🙏

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/06/20

    みーさんおはようございます✨️ 私も『何回も言っているでしょう!』と子供に言っていました😂 まだまだ子供。 忘れてしまいますよね。 子供から手伝ってあげたいと思ってもらえるように 声掛け頑張ります! ”大事なことだから何回でも伝える” 学長の考えに気づかせていただきありがとうございます。

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/20

    こっとんさん、レビューいただきありがとうございます😊 私も言っちゃってます😅 言ったあとのものすごい疲労感と後悔... 朝ライブ聴きながら、 『私も何回も学長に言わせてるな』と 気づいてから、マインドが変われた気がしています😆 一緒に頑張りましょう!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:bgdOeqex
    会員ID:bgdOeqex
    2025/06/19

    みーさん初めまして☺️ 本当にそうですよね!!! 私も、子どもにも何度でも伝えよう✨ そう思えました🙏 気づきをありがとうございます😊

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/19

    ありこさん、レビューいただきありがとうございます😊 何度も伝え、言い方変えてみたり、変顔してみたり😆 親って忍耐力が試されますよね😳 私もレビューを頂き気を引き締めなければと思いました。 一緒に頑張りましょうね😊

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/06/19

    何度でも伝える姿勢、相手に大事なことを教えるために必要なことですね🙏 前に言ったのに、と思わず根気強く子ども達に話をしていこうと思います✨ 気付きを頂ける投稿をありがとうございました!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/19

    ワンライフさん、レビューいただきあありがとうございます😊 いい続けるうちに語気が強くなったりして、まだまだですが、 「何回言わせるんじゃい!」は出てこないように日々奥歯噛み締め頑張っております💪 一緒に頑張りましょう😆

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:ung9TE4C
    会員ID:ung9TE4C
    2025/06/19

    とても素敵な内容でした✨️ まだ小さな時期の子育ては母親は感情的になるのはフツーなことで、それを親が自分をどうコントロールするかが大事だと私の24年の子育てから振り返りました^^ 繰り返し伝えることは一石二鳥で🎈相手にも伝わりやすくなるし、🎈伝える側は自分の発言に責任をもてるようになり俯瞰力も身につくと思います(*˘︶˘*).。.:*♡そうすると心も穏やかになりやすい〜♪と思いますよ^^/一緒にがんばりましょうね✨️

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/19

    ゑ宮さん、レビューいただきありがとうございます😊 先輩からのご意見、肝に銘じて頑張っていきます!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:bb8eVZVl
    会員ID:bb8eVZVl
    2025/06/19

    みーさんの記事のおかげで、たった今寝坊しそうな長男を起こしました。 みーさんんの記事を拝見してなかったら、そのままにしとくとこでした。 確かに子供は2.3ど注意したくらいじゃ覚えませんよね😛 学長の例もすごい分かりやすかったです🦁 いい意味で非常に考えさせられた内容でした。 有り難うございました!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/19

    マジェさん、レビューいただきありがとうございます😊 2.3回…覚えないですね😅 長男くん、セーフでしたか? 長男くんの遅刻を防げたなら私も嬉しいです😄 お互い粘り強く長期戦で頑張りましょう💪

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/06/19

    私も毎日、しかも何回も 「何回も言ってるでしょう!」 と子供たちに言っています…😭 人の行動を変えるなんて、とんでもなく大変なことなのに。 それを一回いえばわかるだろうなんて、甘いことを考えていたことに気づきました🙏 その人のためを思うからこそ、何回もいいたくなる。 根気よく、伝えていきたいと思いました😆✨️ 素敵な気づきをありがとうございました🙏

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/19

    つばきさん、レビューいただきありがとうございます😊 私も言っちゃってます😅 まだまだ完璧とはいきません。 子育てって親も育てられてますよね、ホントに。 まだ長い道のりですが一緒に頑張りましょう💪

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:N3plzzw2
    会員ID:N3plzzw2
    2025/06/18

    学長の話、繰り返し繰り返し聞いて、ふと腹落ちすることありますよね😊 イルカ🐬に変更したとき、フェス参加を決めたときが正にそうでした✨ 大切なこと、繰り返し伝えることで、子どもたちの心に届けていけるよう、お互い頑張りましょう😆✨ ステキな記事をありがとうございました😊

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/19

    ころひさん、レビューありがとうございます😊 そう、ある瞬間「それもそうだ」って思えるときが来るんですよね。 それまでは「いやあ、私は関係ないから」って思っていても。 子ども達にもそんな瞬間が来るように繰り返し粘り強く… 頑張ります💪

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:iO6Dv6uq
    会員ID:iO6Dv6uq
    2025/06/18

    素敵な記事をありがとうございます😊 私も学長さんに何度も何度も繰り返し言ってもらって腹落ちできた事があります。保険とか投資とかクレカとか、、。 今は先出しを腹落ちさせようと勉強中です。 子育ても一緒ですね。

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    ななみさん、レビューいただきありがとうございます😊 素敵と言っていただけて嬉しいです😆 私も保険は繰り返し言われてもなかなか...でした。 先出しも難しいですよね😓 何度も言ってもらえる環境をありがたいなと思いました!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:hPQgZfFT
    会員ID:hPQgZfFT
    2025/06/18

    すべてのコミュニケーションに通ずると思いました!🙏

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    ミヤさん、レビューいただきありがとうございます😊 本当です!皆さんに返信しながら、『あれ?夫や親に対して、友人関係も全てだな』と気づきました! だから学長には人が集まるんだなと思いました😆

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:FR7RgF50
    会員ID:FR7RgF50
    2025/06/18

    「学長が毎朝、お金のことを切り口として話してくれているけれど、 最終的にはお金じゃない話に結びついているなぁ」と改めて感じました。 「私達の中に育ちつつある小さな学長、気付かせてくれてありがとう💖」だよね🤗

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    ミラコーさん、レビューありがとうございます😊 そうそう!お金お金って思ってたけど、 これは学長、親も育ててくれてる!って気づきました。 育てられながらお金も増えて...今気づいたけど、夫にもこのマインドで接してみよ〜笑

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/06/18

    私も大切なことことは、 繰り返し伝えていこうと思いました🥰 ステキな記事をありがとうございます💕

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    まきさん、レビューありがとうございます😊 まきさんの優しさ成分を思い浮かべながら記事書きました! 一緒に学長降臨させて繰り返し伝えていきましょう!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:6sJsKgKB
    会員ID:6sJsKgKB
    2025/06/18

    子どもに気持ちを伝えるのって難しいですよね💦相手の成長過程で刺さる言葉も違ったりして…。学長の根気強さ、いつも勉強になります。

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    kikiさん、レビューいただきありがとうございます。 相手のためを思うがあまり語気が強くなり、結果聞いてくれない… イライラする…。 この繰り返しです😢 kikiさんのおっしゃる通り子どもの成長に合わせて伝え方も見直したいなと思いました🙏

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:41VReQJu
    会員ID:41VReQJu
    2025/06/18

    とっても共感しました!✨記事を書いてくださりありがとうございます🙇 わたしも親側の都合で一回で伝えたつもりになってしまっていることがあるなぁと思いました☺️ 学長のライブからご自身のことに重ねて考えられるみーさんが素敵です!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    みとさん、レビューいただきありがとうございます☺️ 自分の幼少期を振り返ってみても1回でできたことなんてありません(笑)なのに…ですよね😆 学長は我々親も育ててくれているのだなと感じました。 まだまだ目玉がつり上がって怒ってばっかりですが学長成分を混ぜて子育てしたいです!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:8SqSKcUM
    会員ID:8SqSKcUM
    2025/06/18

    私、2人子育て中です。 何度も何度も言わなければならないことで、イライラすることがよくあります。 私も学長を降臨させて、怒らず何度も伝えたいと思わせてくれる素敵な記事でした。 子育てがんばりましょう♪ ありがとうございました😊

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    おしんさん、レビューいただきありがとうございます😊 私も2人の子どもを絶賛子育て中です! 一緒ですね😆 私もできてるわけではないので、朝ライブ聴く時は学長の言い方研究してます! 降臨回数一緒に増やしていきましょう🦁

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:QEbrUEwA
    会員ID:QEbrUEwA
    2025/06/18

    とてもマインド面の参考になりました! 大人でもできない。まだあまり理解できていない子供にできないですよね。わかっているのにできない自分をマインド面から少しでも変えていってみます。 「何度も言わせないで」ではなく、「何度でも伝えるよ」って言える自分に。って言葉がすごく素敵です! ありがとうございました!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/18

    カツさん、レビューいただきありがとうございます😊 素敵と言ってもらえて嬉しいです😆 一緒にマインドチェンジしていきましょう!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

  • 会員ID:xNXFUIa4
    会員ID:xNXFUIa4
    2025/06/17

    私も子どもに「さっきも言ったでしょ!」と言ってしまっているので反省しました💦明日から学長ばりに根気良く伝えていこうと思います🦁

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者

    2025/06/17

    りよさん、レビューありがとうございます😊 いや、私もなんです。記事書いたけど全然できてないんです🥲 でもたまーに『あ、学長を降臨させなきゃ!』ってひらめく時があるので、その回数を増やしたいなと思い記事にしてみました! 一緒にそんな瞬間を増やしていきましょう!

    会員ID:nzRr9YGg

    投稿者