- 投稿日:2025/06/17
- 更新日:2025/06/18

とある日、「またこの話か〜」と思いながら、学長の朝ライブを聴いていました。
毎朝のように聞いていると、同じ話が何度も登場します。
正直、聞き流してしまうこともあります。
でも、ふと「なんでこんなに何度も同じ話しをするんだろう?」と気になりました。
そのとき、思い出したのは自分の子育てです。
私は子どもによくこう言っています。
「こないだも言ったよね?」
「何回言わせるの?」
毎日同じことばかり言ってる気がして、「またか…」とイライラしてしまいます。
一方、学長はどうでしょうか?何度でも、飽きずに、繰り返し伝えてくれています。
それはきっと、「大事なことは一度じゃ伝わらない」と知っているからなんだと思います。
繰り返すことをいとわないその姿勢に、私はハッとさせられました。
そういう姿勢、正直足りていなかったと思います。
子どもだって、すぐに理解できるわけじゃない。
大人の私でさえ、何度も聞いてやっと腑に落ちるのだから。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください