- 投稿日:2025/06/18

この記事は約5分で読めます
投資初心者がEDV購入から学んだ教訓についてお話したいと思います。
★まずは『EDV』についてざっくりと
超長期(20年超え)のゼロクーポン債に投資するETF。超長期国債に投資するため、残存期間が長く、価格の変動も激しい。
信託報酬は0.06%、年四回配当。運用会社は泣く子も黙るVanguard
SBI証券サイトによると分配金利回りは4.97%(2025/6/18現在)
★『EDV』に辿り着いた経緯
今から約一年半ほど前、新NISA制度が始まり、つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能になりました。
投資ド素人、かつリベシティという有益なプラットフォームの存在を知らなかった私は「とにかく色々な金融商品を買ってみたい!」と思い、新制度開始前からyoutubeや本を読んで、なにか目ぼしい商品はないかと探していました。
その当時、つみたて投資で米国株式に投資するS&P500のみを購入していたため、他に何か買うなら債権にしよう!という安易な考えの元、たどり着いたのがこのETFでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください