- 投稿日:2025/07/01

はじめに
Amazon新品せどりを始めようとしたとき、最初に迷うのが「大口契約と小口契約、どっちにするべき?」という点。
特に初心者の方は、月額料金が発生する大口契約に抵抗を感じるかもしれません。
ですが、新品せどりで稼ぎたいなら最初から大口契約一択です。
この記事では、大口・小口の違いや、小口契約が新品せどりに不向きな理由をわかりやすく解説します。
大口契約と小口契約の違い
🔹大口出品契約(月額5,390円・税込)
月額固定費が発生する(5,390円)
何点売っても基本成約料(1商品につき100円)は不要
カートが獲得できる
出品ツールや価格改定ツールと連携可能セラーセントラルの機能がすべて利用可能
🔸小口出品契約(月額0円)
月額固定費なし
1商品販売ごとに基本成約料100円が発生
カートは取れない
出品ツールと連携不可
出品できる商品カテゴリや条件に制限がある
新品せどりで小口契約をおすすめできない理由
✅1. カートが取れない=売れない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください