• 投稿日:2025/06/24
教員が転職エージェントに登録して面談してみた!

教員が転職エージェントに登録して面談してみた!

会員ID:4e1nZFD3

会員ID:4e1nZFD3

この記事は約4分で読めます
要約
教員しか経験のない私が、転職エージェントに登録して3社と面談した話です‼︎結果は…。自分の中で納得いくものになりました!転職活動はタダという学長の言葉の意味がよくわかりました‼︎

① なぜ転職活動をしてみたのか

「いつ辞めるか分からないので。」

5年ほど前からの、私の口癖です。経験を積み、授業を重ね、ミドルとして活躍の場が増え、これからのキャリアプランを勧められた時に出た言葉でした。

この頃の私は、仕事に対してある不満をもっていました。

「頑張れば頑張るほど、仕事量や仕事の重みが増えていく。」

「頑張れば頑張るほど、きついポジションで仕事をしなければならない。」

こんなマインドのため、もちろん文句ばっかりたれる毎日でした。

「このままで定年まで働き続けるのか?」

そんなことを思っていた時にリベと出会い、学長の言葉に出会いました。

「転職活動はただ。後出しできるし誰でもできる。」

これだと思い、自分の活動がスタートしていきました!

② 実際にやってみたこと

まずは転職サイトに登録しました。もちろん、学長が勧めらていたものです。登録は簡単でしたが、教員しか経験がないため分からない業界や言葉も多々ありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4e1nZFD3

投稿者情報

会員ID:4e1nZFD3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:IrvqDKfy
    会員ID:IrvqDKfy
    2025/07/26

    「自分で選んでこの場所にいる」 ということば、とても心に響きました。 私自身、社会人となって20年間一つの会社で働いてきました。 頑張れば頑張るほど責任と重圧がかかってくる その状況、よくわかります。 それでも、ちゅんゆーさんが言われるように、選んで今の場所にいるのであれば、もっと前向きになれる気がします。 ありがとうございました。

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

    2025/07/27

    レビューありがとうございます!私自身、違う世界が見れたり話が聞けたりしたことで本当に気持ちが楽になりました。学長の言われている通り、まずやってみることでこんなに気持ちが変わったこと、他の人に届いて嬉しいです。このようなレビューをいただいて、さらに前向きに頑張れます!

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

  • 会員ID:FOJmIOuA
    会員ID:FOJmIOuA
    2025/07/11

    記事、興味深く読ませて頂きました。私も今後のことを色々悩みながら進んでいるところです。経験談ありがとうございました😊

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

    2025/07/11

    レビューありがとうございます‼︎ 働き方や、家族の時間を考える中で、自分の立ち位置を知れること、後出しでできること、本当にやって良かったと思いました☺️ 少しでも参考になればうれしいです❗️

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

  • 会員ID:j703Cbgx
    会員ID:j703Cbgx
    2025/07/03

    とても良い経験されましたね。 私も歯科業界という小さな世界で38年生きてます。 他の世界もたまに見ました。 他の業界を見る事で、ちゅんゆーさんと同じように自分の立ち位置と環境が解ります。 私は、この仕事に携わって子供達を社会人にする事ができたような物です。 回り道もたまには良いですよ。 良い記事ありがとうございました😊

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

    2025/07/03

    レビューありがとうございます!38年、尊敬します🙇 本当に、学長の言葉がなければ絶対にできなかった経験だったと思います。色々とモヤモヤもありながらの毎日でしたが、スッキリできた部分もたくさんありました☺️違う世界を知るって大切ですね!

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/06/25

    ちゃんゆーさん、さすがの行動の速さですね✨ やはり公務員は恵まれているんですね! 私も最近、環境や収入の面で恵まれすぎている!と感じるようになってきました!恵まれた環境を保持できるところまではしつつ、一方で「無理!」と感じたらすぐに路線変更できるよう「いつ辞めるのかわからないので」の立ち位置で行こうと思っています😁 いろんな方向に情報を探しにいく姿勢、私もマネさせて頂きます! 有益な情報をありがとうございました✨

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

    2025/06/26

    naoさん、レビューありがとうございます! 「いつ辞めるか・・・。」本当にいつも考えてた中でやる気になった部分もあります。ただ、何年やるかは分からないのでそこにはしっかり備えていきたいと思ってます。いつもありがとうございます☺️

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

  • 会員ID:HG1ciSKA
    会員ID:HG1ciSKA
    2025/06/25

    オフ会からの早速のノウハウ投稿ありがとうございます!^_^ 「選んでここにいる」という感覚、とても大切だなと思わされました♪

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

    2025/06/26

    るんさん、こちらこそレビューありがとうございます。 自分の気持ちが少しスッキリするだけで、これだけ気分が変わるのかと感じています。毎日、働く中での少しの感覚やマインドって大切なんだなと改めて感じました。少しでも、お力になれて嬉しいです☺️

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

  • 会員ID:EANh6Vsd
    会員ID:EANh6Vsd
    2025/06/24

    ちゃんゆーさん。興味のある記事ありがとうございます。仕事を頑張るとしんどいポジションになるのは共感しかありません。転職活動を通じて自分探しをし、自分の立ち位置を確認ですね。私も転職活動中で、転職のために何をすれば良いかを相談してます。お互い気負いせずに頑張っていきましょう。

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

    2025/06/26

    こうだいさん、レビューありがとうございます! このしんどいループに入ると、なかなか抜け出せず気持ちが乗らないですもんね。そんな中、この転職活動でループから少し抜け出せた気がするので、言葉にしてみました。 嬉しいお言葉、ありがとうございました☺️

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

  • 会員ID:mfNA6r1v
    会員ID:mfNA6r1v
    2025/06/24

    ちゃんゆーさんの実際に動いてみて経験談が読めて嬉しかったです! 記事を書いてくださり、ありがとうございます。

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者

    2025/06/26

    きりさん、レビューありがとうございます! 活動と言えるようなところまではいっていないのかもしれません。しかし、やってみたからこそ変わった部分だったので、言葉にして伝えたかったです。少しでもお力になれていれば嬉しいです。 きりさんの言葉が、私の気力にもつながりました!!

    会員ID:4e1nZFD3

    投稿者