• 投稿日:2025/06/21
  • 更新日:2025/10/07
【体験談】交渉ゼロでも家賃1万円アップを阻止!静かに通した“値上げ不同意”のやり方

【体験談】交渉ゼロでも家賃1万円アップを阻止!静かに通した“値上げ不同意”のやり方

会員ID:rXdIEj9L

会員ID:rXdIEj9L

この記事は約3分で読めます
要約
家賃1万円の値上げ通知に対し、交渉せずに「不同意」の書面を返信しただけで家賃据え置きに成功した体験談です。 まさ探究さんの記事を参考に、サインせず静かに意思表示することで結果を変えられた方法を紹介しています。

◆ 「契約更新=家賃アップ」の通知が突然やってきた

先日、自宅に「契約更新のお知らせ」が届きました。
差出人は、都内に強い某三◯系の不動産管理会社
文面を確認すると、家賃が1万円アップとの通知が…。

特別な設備更新があるわけでもなく、経年による劣化もある中での一方的な値上げ。
正直、納得できませんでした。

ですが、電話で交渉するのも気が重い…。
そのとき、ノウハウ図書館で見つけた「会員ID:SzHUZOkL」の記事が、
私の行動を後押ししてくれました。

https://library.libecity.com/articles/01J4M583EB4HZDSNH9150KM364

まさ探究さんの記事
【資料説明と拒否メール編】賃料・更新料の値上げを拒否!月0.5万円、2年6.9万円アップだと!?

◆ 交渉ナシ。書面で“同意しない”と静かに主張

届いた更新通知には、特に返答はせずに様子を見ていました。
その後、次に届いたのは「更新契約書のご送付について」という案内。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rXdIEj9L

投稿者情報

会員ID:rXdIEj9L

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:PcdxL9gZ
    会員ID:PcdxL9gZ
    2025/06/21

    静かな意思表明、きちんと表明するば回避できることもあるんですね。ありがとうございます。

    会員ID:rXdIEj9L

    投稿者