- 投稿日:2025/07/01
- 更新日:2025/07/01

この記事は約9分で読めます
要約
価値観マップを書けない人、書き始められない人へ
1.良いカッコをしなくてよい、ご立派じゃなくてもいいから書いてみよう
2.AIに「自分専用トリガーリスト」を作ってもらおう
3.だれかとマップ交換して見せ合おう
走れメロス/太宰治 約10,000字
価値観マップ/ヨシ 約14,000字
長すぎ! メロスもびっくり!
というわけで、リベに入って2ヶ月で価値観マップがバベルの塔みたいになってしまいました。画像化すると文字が潰れて読めない!
しかしその効果は絶大でした。ちょっとこの価値観マップで得られた知見を抜粋してみます。
私は、論文を書いたり、娯楽のために大学院に行ったり、月に2回知的な友人と遊んだり、息子を金銭的コスパを無視して行きたい大学に行かせたり、ゲームで全国大会に行こうとして七転八倒したり、妻と二人で弓道を始めたりすることが人生の目標です。理想の生活をするためには252万円/年の収入UPをすればよいことを突き止めました。そのために新しく始める手段は副業です。現在は論文執筆中なのでそちらに注力中ですが、2025年10月までに論文を書き上げます。個人事業主の届け出は2026年3月までが目標です。具体的な内容は、ブログ、アプリ販売、スキルマーケットでの栄養指導から取りかかろうと思います。誠実な栄養情報の発信を続け、2026年中のリベ大セミナー受注を中期目標とします。対戦よろしくお願いします!
ヨシの価値観マップの要約

続きは、リベシティにログインしてからお読みください