- 投稿日:2025/06/24
- 更新日:2025/07/04

映画のあらすじ:ヒゲが似てる?それなら入れ替わっちゃえ!
チャップリンが一人二役!1人は普通の床屋さん、もう1人は…えっ!?なんかヒゲとしゃべり方が完全にあの人! そう、「トメニア」の独裁者ヒンケル!(※モデル:絶対ヒトラー)
っていうか、見た目そっくりすぎて大丈夫!?…と思ったら案の定、入れ替わっちゃった〜!まさかの「床屋が独裁者としてスピーチする」なんて、現代ならSNSでバズるレベルの入れ替わりコメディ。だけどその中には、しっかりと人間愛と平和のメッセージが詰まってるんです。
📌名シーン:ラストの「人類への平和のスピーチ」は、映画史に残る名場面。まさかのチャップリンの肉声に、世界中が涙。
🛑★命がけの風刺:戦時中に声をあげるということ
こんにちは。節約せっちゃんです…、が…、今日は節約ネタじゃないんねん。でも読んでほしくて書いたの。
時は第二次世界大戦のど真ん中。
ヨーロッパではナチス・ドイツがブイブイ言わせてて、ユダヤ人への迫害もどんどんひどくなっていったころ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください