- 投稿日:2025/10/06
- 更新日:2025/10/07

♨️せっちゃん流・経済お風呂のススメ
こんにちは、節約せっちゃんです😊
本日(2025/10/6)の日経平均は予想通り(以上?)高市新総裁「サプライズ」で一時2100円超値上がりましたね…(すご!)
前回のノウハウでは、経済を“お風呂”に見立てて、「おサイフ」と「蛇口」の関係をざっくり覗いてみましたね🛁
たくさんの方から「お風呂たとえ、わかりやすい!」と感想をいただいて、せっちゃん嬉し湯(う)〜♨️💕
今日はその続き!
もう少し湯船の中をのぞき込みながら、泡や湯量、蛇口のひねり具合まで観察していきましょう。
経済ってむずかしそうに見えるけど、湯加減のバランスを感じる感覚さえつかめば、意外と“体で覚える”ことができるんです。
イメージは…お風呂🛁。
🛁 経済という名のお風呂へようこそ
想像してみてください…
あなたは「経済」という名の巨大なお風呂の中にいます。
湯気がふんわり立ちこめ、泡がプクプクと弾け、天井からは金色のシャワーライト(=マネーの流れ✨)が降り注いでいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください