• 投稿日:2025/07/05
【体験談】お休みの日、無理に頑張らなくていいんです。〜「横になったままLIVE」が教えてくれたこと〜

【体験談】お休みの日、無理に頑張らなくていいんです。〜「横になったままLIVE」が教えてくれたこと〜

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
お休みの日くらい、無理に起きて頑張らなくて大丈夫。体が疲れているときは、ギリギリまで布団の中で過ごしていいんです。学長ライブも、横になったまま流し聴きでOK。 少し眠ってしまっても、それはあなたに必要な「回復の時間」。自分にやさしい朝の過ごし方を、提案します。

「せっかくの休みだから、有意義に使わなきゃ」

「朝からシャキッと動けたら、充実した一日になる」

そう思って、目覚ましを早めにセットして、行動しようとした日の朝。


でも、いざ目が覚めてみると――


布団からまったく出られない。

体が重くて、気力が湧かない。

ただ、ただ、横になっていたい。


そんな朝、ありませんか?


僕はけっこうな頻度であります(笑)

以前の僕は、それを「怠けてる」とか「意志が弱い」とか思って、自分を責めていました。

でも今は、そう思わなくなりました。


むしろ、「あぁ、体も心も疲れてるんだな。ゆっくりしよう」って、

横になったままの朝を、受け入れるようになりました。


今日は、そんな“無理しない朝”をきっかけに、

自分の中に起きた小さな変化についてお話しさせてください。



AFF0F32E-AAEB-4A2A-8C98-001E4C182188.png


■ 頑張らないといけない呪縛

僕はもともと、まじめな性格です(たぶん)。

予定のない休日でも、「ダラダラしてたらもったいない」と思って、

朝から掃除、買い物、勉強…とにかく“何か”しようと気を張っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:3SjgAcya
    会員ID:3SjgAcya
    2025/07/07

    「休むこと」も、未来への投資。 そう思えたことで、僕は自分に少しだけ優しくなれました。 の言葉に自分株式会社の社長が倒れたら もともこもないやんと 学長の言葉が伝わってくるようです。 いつも 優しい記事ありがとうございます

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/07/08

    ダイゴンさん、そうですよ〜❗️あなたはもうすでに会社の社長なんです。あなたが倒れてしまったら、あなたのもとで働く社員たちも不幸になってしまうんです。だからこそ、まずは自分を、一番に大切にしないといけないんです😊あなたのことを守れるのは、あなただけですから🌠

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:SudAdwGu
    会員ID:SudAdwGu
    2025/07/07

    つぶやきでご紹介されているリンクから拝見しました。 少しホッとできるような、優しい記事をありがとうございます😊 リベシティに入会して、皆様に刺激をいただき、もっと頑張りたい。 でも、気力・体力が追いつかない日も多く、自分を責めてしまいがちなこともありましたが、気持ちを切り替えたいと思います。 無理せず、できることをできる限りできるだけ。 自分と相談しながら、前進していきたいです🙌

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/07/07

    こころさん、こんばんは。素敵なメッセージありがとうございます。気持ち、すごく分かります。僕もまさにそうです。この素晴らしいコミュニティに入って、さあ頑張るぞ!と感じたものの、周りのスピード感についていけなかったです。こころさんの気持ちに少しでも寄り添えたら嬉しいです。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:u7Vf6qwG
    会員ID:u7Vf6qwG
    2025/07/06

    稼げや祭で盛り上がりつつあった先月から何かやる気でないなと思い、今週になったら余計やる気でず、リベをみることもライブ聴くことも遠ざかっていました。ただ、何もしないよりは一歩でもいいから何か記事でも見たほうがいいだろうと思って久々にリベ見ていたところこちらの記事に出会いました。 記事を見てホッとでき、何かやる気が出てきた気がします。 自分のペースを大事にやる気養ってまたやるべきこと邁進にしようと思える記事でした。 ありがとうございました。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/07/06

    ノビイkさん、素敵なメッセージありがとうございます!とてもわかります。頭ではせっかくのイベントなので「頑張りたい」「頑張るしかない」と考えても、心がブレーキをかけることがあります。それは間違いなく、無理をしようとしている証拠です。大丈夫です。人にはそれぞれのタイミングがあります!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:G325WZ5Q
    会員ID:G325WZ5Q
    2025/07/06

    稼げや祭りになってから、確かに土日もパソコンの前に座っている時間が長くなりましたね。やってる時は良いのですが、夢中になってしまって終わってからどっと疲れます。 今日も、自分のペースを大事にしないといけないなあと思いました。 気づきをありがとうございます🙏🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/07/06

    あおいさん、いつもポジティブなメッセージありがとうございます😊すごくわかります。僕もいつもスマホを見ています。リラックスタイムだった、お風呂や愛犬の散歩の時間も、スマホを見るようになりました💦やっぱりどこかで焦っているんだと思います。自分のペースって、本当周りと違いますよね。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:IrvqDKfy
    会員ID:IrvqDKfy
    2025/07/06

    がんばることに疲れて、頑張れない自分に嫌気がさすこと、多々あります。 たいほーさんのことばで心が少し軽くなりました。 ときどきは休んでも良いんだと思えました。 心に寄り添ってくれるような素敵な記事をありがとうございました。☺️

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/07/06

    ととさん、こんばんは🌠素敵なメッセージありがとうございます。気持ち、すごくわかります。でも、嫌気がさすのは、向上心がある証拠なのです。それだけは受け止めてください。向上心がある人は、必ず普段も頑張っています。だから休める時には休んで良いんですよ。そして必ず良い方向に向かいます。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:unjil2A3
    会員ID:unjil2A3
    2025/07/06

    読んでいて自分のことのようで涙が出そうでした。休むことなく、ひたすら気合いと根性で頑張って来ましたが、心身共に限界に近づいていました。 休むことも未来への投資ですね。有益な記事をありがとうございました。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/07/06

    ちゃいさん、そんな風に言っていただいて感激です。そもそも普段の生活に加えて、副業だったりスキルアップの勉強など、普通の人は絶対できないほど大変なことです。だからこそ、できる時にはやる、でも、できない時に自分を責めないことも大事です。大丈夫です、必ず良い方向に進んでいますから☺️

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者