- 投稿日:2025/07/02

この記事は約3分で読めます
要約
ネットで詐欺にあった話。レアなボードゲームをネットで見つけ、怪しいと感じつつAmazonギフトで購入。連絡は途絶え、詐欺と判明した時の話をしていきます。
こんにちは、ボードゲームブロガーのベイダーです
今回は、ちょっと恥ずかしいけれど、誰かの役に立てばと思って書くことにしました。
それは――
ネット詐欺に引っかかった話です。
どうしても欲しかった、あのボードゲーム
当時、どうしても欲しいボードゲームがありました。
アグリコラ:リバイズドエディション 7,150円(税込)でも、どこも売り切れ。中古市場ではプレミア価格。
「どこかに売ってないかな…」と、ネットでひたすら検索していました。
そんなとき、とあるサイトを見つけたんです。
検索結果ページの50ページ目くらいに出てきた、あまり見たことのないショップでした。
まさかの「定価」販売
そのショップでは、なんとそのボードゲームが定価で売られていたんです。
あまりにもレアな商品が、普通の値段で買える。
――今思えば、その時点でおかしいと気づくべきでした。
でも、当時の私は若く、「やっと見つけた!」という思いでいっぱい。
藁にもすがる気持ちで、購入を決めてしまいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください