- 投稿日:2025/06/28

はじめに:「あなたは“与える人”ですか?」
「情けは人のためならず」とよく言いますが、実際に人に親切にして、それが自分に返ってくると信じられるでしょうか?
現実には、人のために尽くした結果、裏切られたり損をしたりした経験がある方も多いと思います。
しかし、心理学者アダム・グラント氏のベストセラー『GIVE & TAKE』によれば、長期的に見て成功している人の多くは「与える人(ギバー)」であるという驚きの研究結果が示されています。
ただし、ただ「与えるだけ」では成功にはつながりません。むしろ、自分を犠牲にしてしまい、かえって損をしてしまう“失敗するギバー”も存在するのです。
今回は、ギバーとして成功するための秘訣と、注意すべき落とし穴についてまとめてみました。
1. 人間関係における3つのタイプとは?
人の関わり方には、大きく分けて以下の3つのタイプがあります。
● テイカー(奪う人)
・「何をもらえるか」が最優先の人

続きは、リベシティにログインしてからお読みください