• 投稿日:2025/03/24
山に魅せられて──気づけば年間30万円の固定費を削っていた話

山に魅せられて──気づけば年間30万円の固定費を削っていた話

会員ID:hBoMZ6S9

会員ID:hBoMZ6S9

この記事は約4分で読めます
要約
登山にハマったことをきっかけに固定費を見直し、テレビ・保険・習い事などを解約。気づけば年間30万円の節約に成功!

登山に夢中になったことで、いつの間にか年間約30万円の固定費を削減していました。
そのおかげで、浮いたお金を思いっきり「登山」に使えるように。


この記事は趣味がきっかけで、気づいたら固定費を30万円削減していた話になります。


屋久島で自然の良さに魅了され、山の沼にハマる

最初に訪れた屋久島の神秘的な森。
そこから富士山、尾瀬と足を延ばし、「山でしか見られない景色」にどんどん惹かれていきました。

特に、初めて行った尾瀬は「ここは天国・・・!?」と思うほど素晴らしい場所でした。

P_20180717_114033_vHDR_On.jpg

夏は高山に遠征登山、その他の季節は地元・丹沢に週1ペースで通うように。
そんな登山生活の中で気づいたのは——
「あれ?意外と交通費とかギア代かかるな…」ということ。

登山費を確保するために、私は生活の支出を少しずつ見直すようになりました。


登山のために削った、4つの固定費

1. テレビを処分してNHK解約|年間20,000円の節約

登山の日は朝が早い。4時に起きて、7時前には登り始めます。
自然と夜も早く寝る生活に。テレビを見る時間がほとんどなくなりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hBoMZ6S9

投稿者情報

会員ID:hBoMZ6S9

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/03/25

    かおりさん✨️こんにちは☺️ 保険やサブスクを削って登山に費やすスタイル、素敵すぎます🤣 丹沢週1ペースとはタフですね‼️ 私事ですが、昨年末念願の蛭トン(蛭ヶ岳までピストン)達成できました🌸おすすめ山情報など、よかったら教えてくださいね☺️

    会員ID:hBoMZ6S9

    投稿者

    2025/03/27

    せいじさん、こんにちは! 蛭トンおめでとうございます🙌すごいです〜!! 自分一人では行けないのですが、数年前に連れて行ってもらった大山のバリエーションルートが楽しかったです。参考になれば幸いです! https://yamap.com/activities/23632153

    会員ID:hBoMZ6S9

    投稿者

  • 会員ID:oiAr18mJ
    会員ID:oiAr18mJ
    2025/03/24

    かおりさん、分かりますぅー! 私も、登山の沼にハマる…予定…だったんです。(ここからが、違うのですが) かなり、本格的に揃えまずは、第一歩、二歩と進むうちに あれ?下山時必ず膝が痛い😣整形の医師や理学療法士さん達から有効なスクワットを教わったり、日頃から階段トレーニングを繰り返して、鍛えてもやっぱりとても痛い😣と言う事で、主に平地ハイキングばかりとなってしまっていますが、山の景色への憧れはまだまだあります! 羨ましい、頑張って下さいね!

    会員ID:hBoMZ6S9

    投稿者

    2025/03/24

    えむさん、ありがとうございます! 下山時の膝の痛みよく分かります😣 私も「下山が無い山ないかな〜」と本気で探していましたが、ストックとサポートタイツの併用で痛みは無くなりました。 ハイキングは山ご飯をのんびり楽しめるのが良いですね。お互いに無理ない範囲で楽しみたいですね☺️

    会員ID:hBoMZ6S9

    投稿者