• 投稿日:2025/06/30
【作業効率が劇的にアップ】デュアルディスプレイ(モバイルモニター)を導入してみた話

【作業効率が劇的にアップ】デュアルディスプレイ(モバイルモニター)を導入してみた話

  • 1
  • -
会員ID:Xi6yZT6S

会員ID:Xi6yZT6S

この記事は約5分で読めます
要約
タブ切り替えの煩わしさを解消したくてモバイルモニターを導入しました。調べながら書く作業がスムーズになり、作業効率がぐっと向上。軽量・省スペースで片付けも簡単。本業にも活用できて導入のハードルも低め。効率よくアウトプットしたい人におすすめです!

はじめに

ライティングを始めてから感じていた、ある「小さなストレス」がありました。
それは、タブの切り替えの煩わしさです。

参考資料を開いて、ChatGPTを使って、文章を書いて……
そんなふうに何度もタブを行き来しているうちに、思考が途切れてしまうことがよくありました。

そんなとき、宿題リストの「使う力」に「デュアルディスプレイで作業効率をアップさせよう」という項目があったことを思い出しました。
改めて「そんな方法があるのか」と思いながら調べていくうちに、モバイルモニターなら省スペースで使えるし、自分の暮らしにも合っているかもと感じ、導入を決めました。


この記事はこんな人におすすめ!

・ライティングやブログなど、「調べながら書く」作業が多い

・ChatGPTや資料を見ながら作業することが多く、画面が手狭に感じている

・自宅に据え置きモニターを置くスペースがない or 片付け重視の人

「作業環境を整えて、もっと集中したい」と感じている人

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Xi6yZT6S

投稿者情報

会員ID:Xi6yZT6S

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません