- 投稿日:2025/06/30
- 更新日:2025/08/02

【電脳仕入れ】ブランド深掘り③|実際に仕入れ判断してみよう
前回までで、ブランドの特徴や価格帯、そして年式の見分け方を整理してきました。
今回はその情報をもとに、実際に仕入れができそうな商品を探していくプロセスを、電脳仕入れの目線でお見せします。
⸻
◆ 使用する仕入れサイト
電脳仕入れでよく使うのは以下のサイトです:
• セカンドストリート オンライン(セカスト)
• トレジャーファクトリー オンライン(トレファク)
• ベクトルパーク
• ブランディア オークション
• ヤフオク!
今回はセカストとトレファクを中心に見ていきます。
⸻
◆ 仕入れ前に「自分ルール」を持とう
仕入れ判断のブレを防ぐためには、基準となるルールが必須です。
たとえば、以下のように仕入れ価格ごとに目標利益を設定します:
仕入れ価格
最低利益の目安
〜¥10,000
¥3,000以上
¥10,001〜¥20,000
¥5,000以上
¥20,001〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください