• 投稿日:2025/07/02
  • 更新日:2025/07/02
【やり方公開】トイレハイターでラクするトイレ掃除術

【やり方公開】トイレハイターでラクするトイレ掃除術

会員ID:ydEulVSl

会員ID:ydEulVSl

この記事は約2分で読めます

✅ トイレハイターがあれば、もうトイレ掃除グッズいりません

トイレ掃除、いちいち道具を揃えるの面倒くさくないですか? 

・トイレブラシ
・ブルーレット置くだけ
・トイレマジックリンほか何やらたくさん

実はこれ全部、トイレハイターが1本あれば不要になります。
しかも、汚れ落ちもコスパも最強クラスで、何よりブラシでこすらなくてもいい

🧪 使い方:便器内にトイレハイターを吹きかけて放置

やり方は簡単です。

便器内をよごしちゃったら、トイレハイターをかけて流すだけ

たったこれだけで、💩のこびりつきの黄ばみや黒ずみがツルンと取れます。

ホンマかいなと思いましたが、塩素系はカビはもちろん生物系の汚れ全般に強く、パッケージにも「こすらず撃退!」との文字に偽りはありませんでした。

PXL_20250701_190015191.jpg

🚫 注意点:ウォシュレット部分には絶対にNG!

泡ハイターは塩素系の漂白剤なので、

・ウォシュレットのノズル周辺
・プラスチックの操作パネル

には直接かからないよう注意が必要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ydEulVSl

投稿者情報

会員ID:ydEulVSl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:7JS1CXtS
    会員ID:7JS1CXtS
    2025/07/02

    サボったリングも出ないんですか!? めっちゃ便利ですね!! ブラシでゴシゴシがめんどくさくて、掃除を後回しにしてしまいがちなので、試してみようと思いました。 有用な情報をシェアしていただき、ありがとうございます!

    会員ID:ydEulVSl

    投稿者

    2025/07/02

    あれも基本カビやぬめり層なので、有機物のため、塩素系できれいに分解漂白されます 是非試してみてください 「ウオシュレットなどの機械系にかけちゃうと故障のもと」なので、そこさえ気をつけてれば、それ以外は「換気する」とか「酸性系とまぜない」とかハイター系の普通の注意事項と同じです

    会員ID:ydEulVSl

    投稿者