• 投稿日:2025/07/02
  • 更新日:2025/07/04
【実績ゼロでもOK】初心者ライターが仕事を得るための提案文の書き方と実績の作り方

【実績ゼロでもOK】初心者ライターが仕事を得るための提案文の書き方と実績の作り方

会員ID:Yby0Bz0C

会員ID:Yby0Bz0C

この記事は約7分で読めます
要約
「実績がなくて不安…」そんなWebライター初心者に向けて、提案文で信頼を得るコツや、実績の代わりになる経験の伝え方を解説。ブログやSNSを活用した実績作りの方法も紹介し、一歩踏み出したいあなたを後押しします。
「Webライターを始めたいけど実績がない自分に受注できるの…」

「案件に応募するときに伝える実績がないけど大丈夫?」

そんな不安を抱えていませんか?

安心してください。最初はみんな、初心者で実績ゼロからのスタートです💤

案件に応募する上で、大切なのは「完璧さ」ではなく、「誠実さ」と「あなたらしさ」だと思います。

筆者もWebライティングに関するセミナーや講座を受講した経験はありませんでしたが、リベ大の副業動画をきっかけに、クラウドソーシング(ランサーズやクラウドワークス)に登録し、継続案件を受注しています。

「私も最初は、“実績がないのに提案文で何を書くの?”と悩みました💦

そこで、この記事では、筆者の経験を基に、実績ゼロでも仕事をもらえる提案文の書き方と、無理なく実績を積み上げていく方法を、やさしく解説します。

Webライターに興味のある方に参考になればいいなと思います。

実績がなくても、仕事はもらえます

クラウドソーシングでは「経験者優遇」と書かれた案件も多く、つい自信をなくしがちです。でも、クライアントが本当に求めているのは「信頼できる人」です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Yby0Bz0C

投稿者情報

会員ID:Yby0Bz0C

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:RrapoQsi
    会員ID:RrapoQsi
    2025/07/02

    さっそく読ませていただきました。 誠実さと自分の経験をアピールですね! わたしはブログもnoteもSNSもしておりません💦提案文に載せられるよう、ある程度(2.3ヶ月?)それらの材料を作ってから応募した方がいいのでしょうか?

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2025/07/02

    レビューいただき嬉しいです👍 私は、まずは、経験などを材料に提案文に含めてとにかく実際応募することを優先させた方が良いと思います。その過程でもし採用されたら即実績になりますので✨逆にブログやnoteは効果的ですが採用を保証されるものでないので💦お時間あれば並行もありかなと😊

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者