- 投稿日:2024/06/26
- 更新日:2025/09/16

この記事は約1分で読めます
要約
YouTubeの履歴の管理についてわかりやすくまとめました
【はじめに】
小さいお子さんにYouTubeを見せるとき、履歴を残さないようにしたい…というときがあるかと思います。
こんなとき、YouTubeの履歴を管理して保存しないという方法が便利です!
本記事では履歴の管理について解説していきます↓
【履歴の管理】
1 右下の「マイページ」を押す
2 右上の「歯車マーク」を押す
3 「すべての履歴を管理」を押す
4 「管理」を押す
5 「オフにする」を押す
6 下にスクロールして「一時停止」を押す
7 「OK」を押す
【おわりに】
いかがでしたでしょうか。
またオンにすることで履歴を残すようにもできますので、ぜひお試しください!
最後までお読みいただきありがとうございました🙇
【参考】
YouTubeを安心・快適に使うために設定しておくべき項目5選
https://youtu.be/bqP-ZTKG5hM?si=NQKcODxsnBdbQ1EL
関連記事一覧のリンク
https://library.libecity.com/search?keyword=%23whale_youtube

続きは、リベシティにログインしてからお読みください