• 投稿日:2025/07/02
  • 更新日:2025/07/04
Webスクレイピング副業、やっぱおすすめできない3つの理由|3年取り組んでやめた話

Webスクレイピング副業、やっぱおすすめできない3つの理由|3年取り組んでやめた話

  • 5
  • -
会員ID:OUKFESr4

会員ID:OUKFESr4

この記事は約4分で読めます
要約
3年間ほどWebスクレイピングを取り組んで30件ほど案件を担当してきました。が、やめました。どうもWebスクレイピングは色々と面倒なことになりがち・・・共通する辛いことをご紹介!それでもやりますか?

はじめに

あきです。現在は副業でGIS(デジタル地図)に関する法人案件を細々とやっています。

副業は3年前くらいからココナラ・リベシティでやってきて、最大で月5万円の案件を獲得したこともあります!

なんで今、"細々"とやってるの?って、、、気になりますよね。

Webスクレイピング案件、辛か

3年前からWebスクレイピングを副業でやってました(過去形)。

始めた当時、本業で転職したらPythonエンジニアがいる環境に身を置いていました。勉強がてらPythonの副業をしようと思ってたんです。


昔の僕「Python 副業 初心者」

Google「Webスクレイピングええで」

昔の僕「ほうほう」

Google「Python初心者でも取りかかりやすい。案件も豊富」

昔の僕「いいね」


今、声を大にして言いたい、、、

3年後の僕「Webスクレイピング、辛いぞ


辛い① 三方よし、"じゃない"

3年間で30件くらい担当して気づいたんですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OUKFESr4

投稿者情報

会員ID:OUKFESr4

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません