• 投稿日:2025/07/06
  • 更新日:2025/07/07
通勤の徒歩・待ち時間を「副業&思考整理」の時間に!忙しい人のための音声入力活用術

通勤の徒歩・待ち時間を「副業&思考整理」の時間に!忙しい人のための音声入力活用術

会員ID:J44mPKeJ

会員ID:J44mPKeJ

この記事は約4分で読めます
要約
通勤の待ち時間や徒歩移動の時間も スマホでの音声入力&AIによる修正・目的に合わせてまとめる時間にすることで 思考の整理や案出し、記事執筆に役立ちます!

毎日の通勤、皆さんはどのように過ごしていますか?
私は最寄り駅まで30〜40分ほど歩くのですが、この「歩く時間」を大事にしています。

歩く時間は自分の考えを整理したり、仕事以外のことを考えたり、副業の準備をする貴重なチャンスだと考えています。
今回は、徒歩通勤をもっと有効活用するための「音声入力活用法」をご紹介します!


音声入力の設定方法についてはuserさんがhttps://library.libecity.com/articles/01J1NR2H5RKA6HHWGF79KP5HK8

の記事の中で紹介されているので、

音声入力機能が出てこない方は設定を確認してみてください。

徒歩を選ぶ理由

自転車通勤だと早く到着できますが、音声入力で考えをまとめるのは難しいと感じています。
徒歩なら周りに注意しながら、スマホを片手に音声入力ができます。

電車など乗り物の中では周りに気を使う、徒歩であれば電話しておられる方もおられるので、徒歩時間が音声入力にピッタリと感じています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:J44mPKeJ

投稿者情報

会員ID:J44mPKeJ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:88RXby7C
    会員ID:88RXby7C
    2025/07/24

    ジャーナリングってどういう感じでやっているんだろうと疑問に思っていましたが、音声入力にひたすら思いを伝えていく感じなんですね✨️今後の方向性などでモヤモヤすることが増えてきたので、一度実践してみます💪

    2025/07/24

    レビューありがとうございます✨ 文字で書くのも、パソコン入力しながら書くのも、 「どう文章にするか」から悩んでしまったりする自分に気づいて、 「無茶苦茶でもいい、音声入力でまず気持ちを出そう」 と今の形でするようになりました。 入力の時短にもなるので、ぜひお試しください🌸

    会員ID:J44mPKeJ

    投稿者

  • 会員ID:QCtrUM2W
    会員ID:QCtrUM2W
    2025/07/06

    投稿ありがとうございました。チャットGPT の新たな活用法を学ぶことが出来ました。やってみたいと思います!!

    会員ID:J44mPKeJ

    投稿者

    2025/07/06

    こちらこそ、いいねありがとうございます✨️ 音声入力、チャットGPTが使えるようになってパワーアップしました! チャッピーやパプちゃん使うとき、音声入力しても早いので、 お役に立てれば嬉しいです✨️

    会員ID:J44mPKeJ

    投稿者