- 投稿日:2025/07/06

この記事は約5分で読めます
要約
スマートホーム化することで暮らしの質と時間を買うことができます。
またスマートホーム化するにはどんな製品があるのかメリットなどを記載しています。
毎日の生活、もっとラクに、もっと楽しくできたらいいなと思いませんか?朝のバタバタや、家事のちょっとした手間、家族の安全や安心など
そんな日々の「ちょっと困った」を解決してくれるのが、スマートホーム化です。
私も実際に取り入れて5年ほどになりますが思った以上に生活がラクになりました!
スマートホーム化がどんなものか、どんなふうに「時間を買う」ことにつながるのか、そして実際にどんなアイテムを使えばいいのか、具体例や体験談を交えて記載したいと思います。
スマートホーム化ってどんなもの?
スマートホーム化とは、家の中の家電や設備をインターネットにつなげて、スマートフォンや音声アシスタントで操作できるようにすることです。たとえば、照明やエアコン、カーテン、玄関の鍵などを、スマホや声で簡単にコントロールできるようになります。
私が最初に導入したのは、スマートリモコンでした。リモコンはスマホで全て操作することができ、外出先からエアコンをつけておくこともできるようになりとても便利です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください