- 投稿日:2025/07/06
- 更新日:2025/07/10

「割れる・引っかかる」をなくす!日常がラクになる育爪ケア3選
服を着るときにに爪が引っかかる。
重いものを持った時、爪が曲がって割れそうになる。
割れるから短く切るしかない。
そんな日常の“小さなストレス”、感じたことはありませんか?
爪が割れやすいのは、「乾燥」や「爪に負荷を欠けてしまうクセ」など、日常の中にある小さな原因の積み重ねです。
でも逆に言えば、それらを整えてあげるだけで、
爪が割れなくなり、ケガの予防にもつながるんです。
💡育爪とは?
「育爪(いくづめ)」とは、爪を美しく装飾するのではなく、
“自分の本来の爪”を健康に育て、割れにくく整った状態に導くケアのことです。
爪は、髪や肌と同じように日々のケアによって質が変わります。
正しい削り方、保湿、甘皮ケアといった基本を押さえることで、
割れにくく、形の整った、清潔感のある指先を保つことができるようになります。
「ジェルネイルができない」「ネイルは苦手だけど清潔感はほしい」という方にもおすすめです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください