• 投稿日:2025/07/07
【夏のUSJで失敗しない計画の立て方】

【夏のUSJで失敗しない計画の立て方】

  • 2
  • -
会員ID:hnk23F3O

会員ID:hnk23F3O

この記事は約5分で読めます
要約
先週USJに行ってきました🎡 暑さ対策&テーマ決めが大事!実際に持って行って良かったものや、気づいたポイントをご紹介します。

こんにちは!58歳のトメ子です。
先週、仲間と一緒にUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)へ行ってきました〜🎡

ユニバー3.png

今回は、
✔ 暑さ対策(私が実際に持って行った必需品)
✔ 今のUSJは「凌げるポイント」も意外と多いこと
✔ 失敗しないためのテーマの決め方

この3つを中心にお伝えします!

実は…全部のアトラクションを回ろうとすると、疲れ果てて「何もできなかった…」ってことになりがち。
だからこそ、 「ここだけは外せない!」 を事前に決めておくと、満足度がぐっと上がりますよ😊

(時には有料のEXパスの利用もアリ!)

それではまず、私が持って行った「暑さ対策の必需品」からご紹介します!


夏のUSJは暑さ対策が命!

✅ 実際に持って行った暑さ対策グッズ

・お茶を凍らせたペットボトル
(※ペットボトルストラップはセリアで110円!手ぶらに便利)
・ハンディ扇風機(Olu ¥970)
・汗拭きシート
・帽子
(※去年は日傘をパークに忘れて…今回は帽子にしました)
・スマホバッテリー(パークでもレンタルあり)
・充電コード各種
(※扇風機とスマホ、差し込み口が違うので注意!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hnk23F3O

投稿者情報

会員ID:hnk23F3O

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません