• 投稿日:2025/07/09
【超初心者向け】実録!AI初心者のサムネイル作成過程

【超初心者向け】実録!AI初心者のサムネイル作成過程

会員ID:Dv09FYK3

会員ID:Dv09FYK3

この記事は約8分で読めます
要約
生成AI使用歴1ヶ月程度の筆者のサムネイル作成過程を公開。 スマートさからはかけ離れ、非効率的。そんな素人ならではの姿で『自分にもできそう』を感じて下さい(笑)。 ※有料版chatGPTとCanvaを使用しています。特にCanvaは無料版では使えない機能が多いと思います。

皆様こんにちは。

画像生成AI(chatGPT=以下チャッピー)使用歴約1ヶ月のにくまんと申します。

普段はリベシティ内でチャッピー作の画像を使いながら『毎日つぶやき』やたまに『ノウハウ図書館投稿』を楽しんでおります。

今回はノウハウ図書館用サムネイル画像を作る過程を公開します。

手際が悪く非効率で、デザインセンスもない

そんな私が本記事でみなさまに提供できる価値は

『これなら自分にもできそう』

『自分のほうがうまく作れそう』

そう思って頂くことです。

生成AI歴1ヶ月の四苦八苦、ぜひご覧あれ〜。

サムネイル用の画像生成(chatGPT:課金済み 約3,000/月額)

2025-07-07 19.44の画像.jpeg

最初にサムネ作成用にチャッピーにサイズを入力して記憶してもらいます。

ノウハウ図書館最適サイズは以下の通り。

ノウハウ図書館のサムネイル画像は、以下のサイズが推奨されていますよ😊縦横比3:2(幅600px×高さ400px)掲載可能形式:png、jpg、jpegサイズ:10MBまでこのサイズに合わせて作成すると、きれいに表示されますので、ぜひ参考にしてくださいね✨

ミニ両AIちゃん回答より

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Dv09FYK3

投稿者情報

会員ID:Dv09FYK3

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:lmCilTfw
    会員ID:lmCilTfw
    2025/08/16

    今、LINEスタンプやってみてます。とても参考になります。 ハンドメイドは片手間になってますが。 AIで作った物、キャンバにある物だけで作ってもLINEスタンプの申請して審査通るんですか?

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/08/16

    きんにくさん、お読み下さりありがとうございます😊 申請の際に『AIを使用している』かどうかを選ぶ項目がありますので、使用しているを選べば問題なく通りますよ☺️ 私も完全にチャッピー&Canvaで作成しています。 スタンプ申請のやり方は別の記事にまとめてますので、ぜひ♪

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:WUc7DMNE
    会員ID:WUc7DMNE
    2025/07/18

    とても参考になりました。 LINEスタンプを作る際 ChatGPTが何度指示出しても聞いてくれなかったり完璧を求めれば求めるほど暴走したり…にくまんさんも、眉毛の太さを妥協できずにお茶の文字を諦めたように90点で妥協されてると知り、安心しました😊 もっと気軽にLINEスタンプ作るの楽しみます😊ありがとうございます😊

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/18

    くまグミさん、お読み下さりありがとうございます☺️ チャッピーは最高なものを出してくれる事もありますが、基本的には融通が効かないことの方が多いので、どこで妥協するのかが大切になりますね😅 続ける為にも楽しんでやれるのが1番大切だと思います😊

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:8KP3Ufki
    会員ID:8KP3Ufki
    2025/07/16

    パソコンが苦手なのでスマホで作成してるのですがこちらの記事を参考にパソコンでやってみます! 初心者用ありがとうございます😊

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/17

    wacky3さん、お読み下さりありがとうございます☺️ 学長もよくおっしゃいますが、やはりパソコンの方が画面が大きく、タブの切り替えで色んな操作もやりやすいのでパソコンでの作成をオススメします♪ 私も本当にまだズブズブの初心者ですので、寄り添いやすい立場です(笑)

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:61TnghKU
    会員ID:61TnghKU
    2025/07/14

    ありがとうございました🤗 参考になりました 読んでいて楽しかったです

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/14

    月TUKIさん、お読み下さりありがとうございます☺️ 私の記事が参考になりましたら幸いです。 AIを使ってのリベ活、とても楽しいのでぜひお試しください😊 コメント頂けて嬉しいです。ありがとうございました🙏

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:5hL622ng
    会員ID:5hL622ng
    2025/07/14

    超超初心者なんでこの記事参考に、キャラを作っていきたいです。 チャッピーでここの部分変えてって頼んでたら、違う部分が明後日の方向に行っちゃてました。 Canvaも使ってみたくなりました。 いい記事ありがとうございます😄

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/14

    そえぎさん、お読み下さりありがとうございます☺️ そうなんですよねチャッピー。リテイクする度にどんどん理想とかけ離れたものを出してきて、拗ねてんの?と人間味すら感じます😅 それでも最高の相棒になってくれますので、ぜひじっくり付き合ってみてください♪Canvaも便利ですよ😆

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:7VcGfLDP
    会員ID:7VcGfLDP
    2025/07/13

    にくまんさん、こんにちは。 チャッピーの使い方とともに、使用したことのないCanvaの使い方も知る事ができて、非常に参考になりました! ありがとうございます!!🙏🏻

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/13

    パズーさん、お読み下さりありがとうございます☺️ 実はパズーさんがLINEスタンプの苦労をつぶやかれていたのも、記事作成のきっかけでした(笑) Canvaは私もごく最近になって有効利用できるようになりました!スタンプ作成にも便利ですので、ぜひご検討下さい☺️

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:mMbx9yYc
    会員ID:mMbx9yYc
    2025/07/12

    ありがとうございます🙏参考にさせていただきます!

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/13

    山田山太郎さん、お読み下さりありがとうございます☺️ もしまだチャッピーをお使いでなかったら、ぜひ試してみて下さい♪ 画像生成のみならず、非常に有能なアシスタントになってくれます😆

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/07/12

    にくまんさん!今回も参考になりました!ChatGPTあるあるちょっと笑ってしまいました笑 キャンバにそんな機能があるの知らなかったです😳 課金したくなりますね… 有益な記事ありがとうございます!

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/13

    だいこうさん、お読み下さりありがとうございます🙇‍♂️余談ですが頭の中ではいつもだいこう先生とお呼びしてます(笑) チャッピーあるあるは本当にあるあるですので、超初心者さんにそんなものなのか!と思って頂ければ幸いです♪ Canvaの課金はお手頃価格なので個人的イチオシです!☺️

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:TbjjKT02
    会員ID:TbjjKT02
    2025/07/12

    楽しく読ませていただきました。そして勉強になりました! ありがとうございました

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/12

    みゆさん、お読み下さりありがとうございます☺️ AIはめっちゃ便利でめっちゃ賢く、そしてめっちゃ楽しいです♪ 使えば使うほど自分好みになりますので(ちょいちょい方向性がズレますが笑)、ぜひ使ってみて下さいね😆 私も最初はパプちゃんだけでしたが、現在はチャッピーLoveです🤤

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/07/11

    にくまんさん、たのしく読ませてもらいました。画像生成、理想通りにならないのは、私だけじゃ無いんですね〜 それなのに、チャッピーには「fujiさんはこだわりがつよすぎ」なんて言われています💧 「リベ活を楽しめているのはAIの力」私もです。 これからも楽しい発信、楽しみにしています😊

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/11

    fujiさん、お読み下さりありがとうございます☺️ チャッピーそんな事言うんですね(笑)fujiさんとの信頼関係故かもですね😆 チャッピーは日によってパフォーマンスが大きく異なるので、困る事も多いのですが、逆にそういう所も楽しさのひとつと考え…きれてはいません、やっぱり(笑)

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:FcbB2gXk
    会員ID:FcbB2gXk
    2025/07/11

    僕も毎日ChatGPTと画像生成と格闘してるので首もげるほど分かる分かるってなりました (゚ー゚)(。_。)ウンウン

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/11

    地球人さん、お読み下さりありがとうございます☺️ 画像生成あるあるは、チャッピーで画像生成をしている全ての方に共感してもらえますよね😆 初心者の方がつまづき悩むポイントですので、皆そうなんですよ!という事が伝わればと記事にしてみました♪ レビューありがとうございます🙇‍

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:xoqsbSu9
    会員ID:xoqsbSu9
    2025/07/10

    分かります、チャッピーの画像生成では私も同じこと起きます。笑 お茶の話のくだりでは、笑いが止まりません🤣 キャンバは課金しているのに使っていなかったので、そこはすごく参考になりました🌟 ありがとうございます!!

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/11

    にわしおさん、いつもありがとうございます☺️ Canva私も全然使えてなくて、何の為に課金してるのか分からないレベルでしたが、この子はかなり有能です!ぜひAI機能お試し下さい♪ お茶は自分でもウケてたので共感頂けて嬉しいです(笑) チャッピーあるあるは全人類共通でしょうね☺️

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:IGQRE3pJ
    会員ID:IGQRE3pJ
    2025/07/09

    にくまんさん楽しい記事ありがとうございました😊 切り抜いたお茶は、『文字と被らず』『違和感のない自然な場所』に配置します。 おもしろすぎて🤣 私も追加で収入を得るまではほど遠い生活をしていますが、とにかく毎日楽しんで過ごそうと思っています😊 にくまんさんのサムネ、とても可愛くて尊敬します✨ 操作が解りやすい記事ありがとうございます🙏

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/09

    ちなみんさん、いつもありがとうございます😆小ネタをしれっと散りばめていくスタイルですが、触れて頂けると大変嬉しいです(笑) 私自身メイキング的なものが好きで、作品ができ上がる過程等を楽しく見てしまいます。 本記事では、皆そうなんだ~と超初心者さんに感じて頂ければ満足です😆

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2025/07/09

    わかるーと叫びながらよませていただきました! どこって…お茶が増えるところ 椅子が消えちゃうところ😂 いい感じになってきたら、なんでやねーん✋って物が増えてたり減ってたり。 それを含めて沼っちゃいますよね😄 Canva、私もだいたいでしか使えませんが、マジック切り取りと背景透過と素材使い放題で1100円の価値ありますよね😆

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/09

    はるさん、お読み下さりありがとうございます😆 あと一歩!という非常に惜しい画像から、どんどんと遠ざかっていくのは本当にチャッピーあるあるですよね(笑) Canvaが無かったら鬱ってたかも知れません😅Canvaは本当にそこだけでも課金の価値がありますよね♪共感頂けて嬉しいです!

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2025/07/09

    にくまんさん✨ Canva勉強中なのですが、マジック切り抜き使ったことなかったです!丁寧に画像も多く説明してくださり、分かりやすかったです😊 参考にさせていただきます😊 素敵な記事をありがとうございます😊🙏

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/09

    おかなこさん、ありがとうございます😆 ノウハウ記事のサムネはずっとCanvaで作っていますが、オリキャラ作成するまでは全然有料機能も使わず、いらすとやさんの素材を張り合わせるだけでした(^_^;) 基本は試行錯誤しながら『使ってみる』の精神で学んでいます♪皆さんの神記事もぜひ♪

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

  • 会員ID:kpf5UPuf
    会員ID:kpf5UPuf
    2025/07/09

    今回もとても参考になる記事でした! やればやるほど泥沼になってしまう、すごく共感です😭 Canvaの背景透過、やはり便利ですね…導入するか悩み中です💦 ロボボちゃん、今回の記事でもとても可愛かったです😊 ロボボちゃんのアイキャッチ画像を見ると、「あ、にくまんさんの投稿だ!」と気付くくらいロボボちゃんファンになりつつあります笑 ありがとうございました!

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者

    2025/07/09

    ながつぼさん、ありがとうございます😆お言葉とても嬉しいです♪ Canvaの有料機能が便利すぎて、私はもう手放せません(笑) ロボボを気に入って下さって嬉しいです!ロボボはにくまんの顔代わりですので、これからも活躍してもらいます♪たまには現実に引き戻す為にくまんも出していきます笑

    会員ID:Dv09FYK3

    投稿者