- 投稿日:2025/07/08

この記事は約4分で読めます
要約
結婚後に浪費グセが発覚して悩まないためには、「家を見る」「普段の金銭感覚を観察する」「ストレス下の行動をチェックする」のが大切。完璧な相手を探すより、“多少浪費しても許せる相手”かどうかを見極め、価値観をすり合わせていける関係を築こうという体験談です。
こんにちは、たいほーです。
今日はちょっと現実的で、でもとても大切なテーマをお話しさせてください。
タイトルの通り、
「結婚したら豹変して、浪費グセがある人だった…」
そんなパートナーと一緒になってしまわないために、
僕自身が体験や周囲の話から学んだ「見極めのヒント」をまとめました。
◆ 結婚したらお金の使い方が変わった…という相談
これは実際に、僕の友人から聞いた話です。
その友人は、交際中はとても堅実で誠実そうだった女性と結婚しました。
デートも割り勘、見た目も落ち着いていて、堅実そうな印象。
でも、いざ結婚して一緒に暮らし始めてみると――
毎月の洋服代に数万円、エステ、ネイル、旅行…。
カードの請求額がとんでもないことに。
「え、結婚したらこんなにお金使うの…!?」
と愕然としたそうです。
本人にとっては「生活のクオリティを上げただけ」だったようですが、
彼にとっては完全に“豹変”に見えたわけです。
◆ 本当に豹変した?それとも、見抜けなかった?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください