- 投稿日:2025/07/08

この記事は約5分で読めます
要約
格安SIMに変えて節約したい!でも日本通信SIMって速度が遅いって聞くし不安。
迷ったらサブブランド、どうしても1,000円ちょっと安くしたいのなら日本通信SIMで覚えておいてください。
7回線持っている変〇である私が解説しましょう。
【結論】
迷ったらサブブランド(LINEMO,ahamo,povo2.0)で良いです。
でも1,000円だけでもいいから少しでも安くしたいんダ~~て方は、遅い!と感じる事を覚悟して日本通信SIMにしましょうか。
これをこの記事で解説していきますね。
【書いた人ってどんな人?】
7回線持っている変〇オッサンです。日本通信SIM、ahamo、LINEMO、povo2.0、楽天モバイル、mineo、IIJmioを持っています(普通じゃない)。
【なぜ日本通信SIMを避ける?】
ピーク時間帯(平日朝8時台、平日昼、平日夕方、土日の午後)に露骨に速度を落ち、速度が落ちるとリベシティアプリやヤフー、マップが鈍くなるので、”私の場合は”ストレスで白髪が増えます。
【日本通信SIMでも大丈夫な人】
①ほぼ家にいる在宅ワークや主婦の人
②外でスマホをほぼ触らない人(車の運転などで)
③サービス業とか夜勤の人みたいな、世間のピーク時間帯とはズレた時間に出勤、昼休憩、帰宅する人

続きは、リベシティにログインしてからお読みください