• 投稿日:2025/07/24
  • 更新日:2025/10/02
自分に合う事の見つけ方 〜趣味から仕事へ 僕が社交ダンスに出会った話〜

自分に合う事の見つけ方 〜趣味から仕事へ 僕が社交ダンスに出会った話〜

おっきー@ダンスサークルルーシア

おっきー@ダンスサークルルーシア

この記事は約4分で読めます

・はじめに

「何か趣味を見つけたいけど、何が向いてるかわからない」
「どうせなら、趣味が収入にもつながると嬉しい」
そんな風に感じている方に、少しでも参考になればと思い、僕が社交ダンスを選んだきっかけと、その後の変化について書いてみました。

なぜ「何か始めよう」と思ったのか

ゲームや料理が好きだったものの、
「人に自信を持って語れるほど好き!」とは言い切れず…。
ただ節約する毎日に、どこか満たされないものを感じていました。

そんな時、会社の業績が低迷し、残業もボーナスもほぼゼロ。
生活費がじわじわ減っていく中で、ふと思ったのです。

・「このまま節約だけしてても、何も変わらない」

・「この状況を変えるには、何かを始めなきゃ」

向いてることを探すためにやったこと

自分に向いてることって、意外と自分ではわからないものです。
そこで僕は、「これまでの自分」を振り返ってみました。

🔍 自分を振り返って気づいたこと

・食べるのが好き → 自炊していたけど体重が増えやすい

・喋りが苦手 → でも人との交流は好き

・1人の趣味は続かない → 道具を買って満足して終わる

・運動が得意ではない → でも唯一楽しかったのはダンスの経験(高校のイベント)

自分に合う趣味の条件が見えてきた

こうやって整理していくと、自分が求める「趣味の条件」がはっきりしてきました。

✅ 僕が求めた“趣味の条件”

・運動不足を解消できる

・誰かと一緒にできる(1人では続かない)

・喋らなくても関われる(会話が苦手)

・年齢を問わずできる(長く続けられる)

・自分の成長が目に見える(やりがい)

そして、社交ダンスと出会った

そんな中、たまたま見た漫画「背すじをピンと!」をきっかけに、
「若い人も社交ダンスをしてるんだ」と興味を持ちました。

しかも、おばあちゃんがやっていた記憶もあり、
「社交ダンスなら年配の方とも関われるし、自分に合ってるかも?」と感じました。

そして実際に始めてみると、驚くほど自分にフィットしたのです。

趣味から始まり、人生が動き出した

初めての競技会は緊張で手も口も乾くほど。
でも、まさかの準優勝
運動で表彰されたのは初めてで、感動して泣いてしまいました。

その後も楽しみながら練習を続け、
「頑張ってるね」と声をかけてもらえる機会も増えました。

「頑張ってる」というより、楽しいから続いているという感覚でした。

自分を持つことで、周囲との関係も変化

ダンスをするようになってから、
「自分を持っている人」として見られることが増え、
嫌なことを言う人とは自然と距離を取れるようにもなりました。

そしてある日、先生のSNSをきっかけに久しぶりにログインしたら、
昔の職場仲間から連絡がきて、やり取りをするうちに、今の奥さんと出会いました。

趣味から仕事へ

あるパーティーで、ダンスを始めたばかりの方がデモンストレーションに出演されているのを見かけました。まだ習いたてで、十分に踊りとして形になっていない状態だったのですが、それでも一生懸命に踊っている姿に、強く心を動かされました。
同時に、「自分だったら、もっと安心して臨めるようにサポートしたいな」と思ったことがきっかけで、人に教えるという道を意識するようになりました。

それから数ヶ月、僕が指導する中で、2人は競技会にも出場するようになり、楽しそうに踊る姿を見て「先生っていいな」と思い、ダンスを仕事にしようと決意しました。

今は、ひとりは僕の生徒でありパートナー、もうひとりは別の先生のもとで頑張っています。2人で踊る機会は少なくなってしまいましたが、今でも一緒に踊っている姿を見ると、あの頃の気持ちを思い出します。

まとめ:自分を知ることで道は見えてくる

僕の場合は社交ダンスでしたが、
何かを見つけるためには、まず自分を知ることが大切だと思います。

🌱 趣味や稼ぎ方を見つけるヒント

・今の生活にモヤモヤしていないか?

・自分の好きなこと・苦手なことは何か?

・過去の楽しかった記憶にヒントはないか?

・「続けられそうな理由」はどこにあるか?

そうして見つけたものが、
たとえ最初は趣味でも、人生の転機になる可能性があります。

僕も、まさかダンスが「趣味」で終わらず、「仕事」にもつながるとは思いませんでした。
でも、あのとき一歩を踏み出して本当に良かったと思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この文章が、どなたかの背中をそっと押すきっかけになれたら嬉しいです。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

おっきー@ダンスサークルルーシア

投稿者情報

おっきー@ダンスサークルルーシア

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:KKvfeWon
    会員ID:KKvfeWon
    2025/07/26

    “趣味の条件”、新鮮でした😃 社交ダンス楽しかったです! 興味深く読ませていただきました✨

    おっきー@ダンスサークルルーシア

    投稿者

    2025/07/26

    読んで頂きありがとうございます 喜んでいただけてオフ会やった甲斐がありました ダンスでオフィスが使えないので今後オフ会ではなく体験会として踊ったり見てもらったり出来るようにしていく予定ですのでまた機会がありましたら参加してみてくださいね

    おっきー@ダンスサークルルーシア

    投稿者

  • 会員ID:yL3qKcCV
    会員ID:yL3qKcCV
    2025/07/24

    ストーリーが素敵で読み切ってしまいました✨️ 行動力と探究心で、スキが仕事になるんだと、勇気をもらえた気がします! 素敵な記事をありがとうございました!!

    おっきー@ダンスサークルルーシア

    投稿者

    2025/07/24

    いえいえ、こちらこそ早速見て頂きありがとうございます😊 ちょっとでもみなせさんのお役に立てれて嬉しいです✨️

    おっきー@ダンスサークルルーシア

    投稿者