- 投稿日:2025/07/12

この記事は約3分で読めます
要約
「パンフレット作ってほしい!」って言われたとき、そのまま作っちゃダメかも…?👀
大事なのは、“なんで作りたいのか?”を一緒に考えること💡
これから案件を受ける時に意識したい「なぜ?」の深掘りについて書いてみました✍️
こんにちは。図解やスライド、サムネイルなどを制作しているWebデザイナーのやなぎです。
今回は「クライアントの要望にそのまま応えるのではなく、“なぜ?”を深掘る」ことの大切さについてお話しします。
「パンフレットを作ってください」は課題ではない
お仕事としてデザインを受けていく中で、こんな依頼を受けることがあると思います。
・パンフレットを新しくしたい
・ホームページをリニューアルしたい
・SNS用のバナーをお願いしたい
一見、具体的な依頼に見えますよね。
でも、ここで終わらせてしまうのは、実はとても危険です。
なぜなら、その要望の裏には、もっと深い“理由”や“本当の課題”が隠れていることが多いからです。
「なぜパンフレットを新しくしたいのか?」を考えてみる
たとえば、ある企業が「パンフレットを刷新したい」と言ったとします。
その理由を想像してみると、いろんな可能性がありますよね。
・古くなって、今のサービスに合っていない
・デザインが競合と比べて見劣りする
・配布しても反応が悪く、効果を感じられない
・ターゲットに合わせた内容になっていない気がする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください